左眼の再診で病院へ。
充血はだいぶ治まってきてはいるけど
肝心の修復部隊である血管が。。。
が、よ~く見てみると1時2時方向から気持~ち、やってきているようで
引き続き目薬頑張るように と
そして、感染症が怖いので
新たに広範囲抗菌点眼剤(レボフロキサシン)が追加になりました。
目薬の順番は、抗菌剤→抗生剤→散瞳剤→自己血清点眼
点眼する際はそれぞれ5分以上間隔をあけてから。
4種類の点眼が無理な場合は抗生剤を止めて抗菌剤→散瞳剤→自己血清点眼で。
自己血清点眼を頻回やっているので全くもって問題ナッシング~。
それと、前回処方してもらった痛み止めがなくなってしまったので
念のため処方してもらいました。
前回、処方された日の夜から2日続けて飲ませ
その後少し様子を見ていましたが、
日曜日の夜は痛かったのかあまり眠れていなかった様子だったので
翌日の夜、残りの1回分を飲ませました。
すると、おとなしく寝ていました。
お散歩もあまり歩きたがらず。。。
おとなしいアルじぃです。
土曜日再診です。
修復部隊さん、たくさんやってきておくれーーーーーーー
本日の処方
・広範囲抗菌点眼剤:レボフロキサシン点眼液(1日3回)1本
・消炎鎮痛剤:プレビコックス57(1錠1日1回)5回分 *痛みがひどいとき
・胃粘膜保護:サイトテック錠100(1/4錠1日2回)10回分 *鎮痛剤服用したとき
・抗生物質:セファクリア錠600(1/3錠1日2回)5日分
充血はだいぶ治まってきてはいるけど
肝心の修復部隊である血管が。。。
が、よ~く見てみると1時2時方向から気持~ち、やってきているようで
引き続き目薬頑張るように と
そして、感染症が怖いので
新たに広範囲抗菌点眼剤(レボフロキサシン)が追加になりました。
目薬の順番は、抗菌剤→抗生剤→散瞳剤→自己血清点眼
点眼する際はそれぞれ5分以上間隔をあけてから。
4種類の点眼が無理な場合は抗生剤を止めて抗菌剤→散瞳剤→自己血清点眼で。
自己血清点眼を頻回やっているので全くもって問題ナッシング~。
それと、前回処方してもらった痛み止めがなくなってしまったので
念のため処方してもらいました。
前回、処方された日の夜から2日続けて飲ませ
その後少し様子を見ていましたが、
日曜日の夜は痛かったのかあまり眠れていなかった様子だったので
翌日の夜、残りの1回分を飲ませました。
すると、おとなしく寝ていました。
お散歩もあまり歩きたがらず。。。
おとなしいアルじぃです。
土曜日再診です。
修復部隊さん、たくさんやってきておくれーーーーーーー
本日の処方
・広範囲抗菌点眼剤:レボフロキサシン点眼液(1日3回)1本
・消炎鎮痛剤:プレビコックス57(1錠1日1回)5回分 *痛みがひどいとき
・胃粘膜保護:サイトテック錠100(1/4錠1日2回)10回分 *鎮痛剤服用したとき
・抗生物質:セファクリア錠600(1/3錠1日2回)5日分
左眼角膜潰瘍の再再診へ。
『左眼まだ痛いんでお家でゆっくりしていたいんですけどぉ。。。』
左眼、相当痛いようでお散歩に出てもすぐに帰ろうとするし
家でも寝てばかりなアルヴィスです。
さて、デスメ膜付近にまで及んでいた傷ですが前回と変わらず。。。
とにかく傷が深いので穿孔(目に穴が開いてしまうこと)なんてことにならないよう
自己血清点眼をとにかく頻繁に行うように と。
次の診察は、抗生物質がなくなる18日となりました。
コンタクトレンズですが、装着したその日の夜に一度外れてしまい
再装着に悪戦苦闘
それ以来外れることなく無事についたまま。
夜も痛み止めが効いているのかおとなしく寝ています。
今回もかかりそうだねぇぇぇ
『左眼まだ痛いんでお家でゆっくりしていたいんですけどぉ。。。』
左眼、相当痛いようでお散歩に出てもすぐに帰ろうとするし
家でも寝てばかりなアルヴィスです。
さて、デスメ膜付近にまで及んでいた傷ですが前回と変わらず。。。
とにかく傷が深いので穿孔(目に穴が開いてしまうこと)なんてことにならないよう
自己血清点眼をとにかく頻繁に行うように と。
次の診察は、抗生物質がなくなる18日となりました。
コンタクトレンズですが、装着したその日の夜に一度外れてしまい
再装着に悪戦苦闘
それ以来外れることなく無事についたまま。
夜も痛み止めが効いているのかおとなしく寝ています。
今回もかかりそうだねぇぇぇ
左眼、痛いようです。
寝ている間も相当痛かったのか体勢をコロコロと変えていたりして
熟睡できなかったよう。。。
朝一で病院へ。
待合室でもおとなしく、いつものアルヴィスではありませんでした。
『痛すぎて。。。オレ様もうダメかもしれない。。。。。。』
で、先生開口一番、ひどくなっているね と。
炎症が目の中まで進んでしまっているそう。。。
なんで???
しかも、びらんも併発しておりこのままでは上皮がうまくくっつかない、とのことで
点眼麻酔して取り除くことに。
痛みが可哀想なので痛み止めをお願いしたら
治癒を遅らせてしまうのであまりお勧めできない、とのことでしたが
本犬のストレスも考慮して3日分だけ処方してくれました。
ただし、痛がっているときにだけ飲ませるように、とのことでした。
そして、コンタクトレンズ装着。
また、瞳孔の収縮抑えるための目薬と自己血清点眼が追加に。
前回処方されたティアバランス点眼液を中止し、代わりに自己血清点眼を。
なので目薬は2種類から3種類となり
抗生剤 ⇒ ミドリンⅯ ⇒ 自己血清 の順でさすようにと。。。
今週末再診です。
本日の処方
・ミドリンM(調節麻痺・散瞳点眼液0.4%) 1日2~3回
・自己血清点眼剤 1日頻回 2本(冷蔵で保管し1週間で使い切ること 残りの1本は冷凍保管)
・鎮痛剤:プレビコックス57 1錠1日1回 3回分(痛みがひどいときのみ)
・消化器内服:サイトテック錠100 1/4錠1日2回 3回分(鎮痛剤服用した時に)
・抗生物質:セファクリア錠600 1/3錠1日2回 7日分
今日もずっとフセたまま動かず。。。
痛み止め飲ませたので昨夜よりラクそうかな。
ガンバレ~、アルヴィス
寝ている間も相当痛かったのか体勢をコロコロと変えていたりして
熟睡できなかったよう。。。
朝一で病院へ。
待合室でもおとなしく、いつものアルヴィスではありませんでした。
『痛すぎて。。。オレ様もうダメかもしれない。。。。。。』
で、先生開口一番、ひどくなっているね と。
炎症が目の中まで進んでしまっているそう。。。
なんで???
しかも、びらんも併発しておりこのままでは上皮がうまくくっつかない、とのことで
点眼麻酔して取り除くことに。
痛みが可哀想なので痛み止めをお願いしたら
治癒を遅らせてしまうのであまりお勧めできない、とのことでしたが
本犬のストレスも考慮して3日分だけ処方してくれました。
ただし、痛がっているときにだけ飲ませるように、とのことでした。
そして、コンタクトレンズ装着。
また、瞳孔の収縮抑えるための目薬と自己血清点眼が追加に。
前回処方されたティアバランス点眼液を中止し、代わりに自己血清点眼を。
なので目薬は2種類から3種類となり
抗生剤 ⇒ ミドリンⅯ ⇒ 自己血清 の順でさすようにと。。。
今週末再診です。
本日の処方
・ミドリンM(調節麻痺・散瞳点眼液0.4%) 1日2~3回
・自己血清点眼剤 1日頻回 2本(冷蔵で保管し1週間で使い切ること 残りの1本は冷凍保管)
・鎮痛剤:プレビコックス57 1錠1日1回 3回分(痛みがひどいときのみ)
・消化器内服:サイトテック錠100 1/4錠1日2回 3回分(鎮痛剤服用した時に)
・抗生物質:セファクリア錠600 1/3錠1日2回 7日分
今日もずっとフセたまま動かず。。。
痛み止め飲ませたので昨夜よりラクそうかな。
ガンバレ~、アルヴィス
左眼が。。。
昨夕から左眼がショボンヌ。。。
傷の形からどこかにぶつけた際にできたもののようでお決まりの 角膜潰瘍 とのこと。
点眼液2本処方され、1週間後再診となりました。
抗生剤(クロラムフェニコール)1日3回、ティアバランス点眼剤1日6~7回(頻回)
そして、アルヴィスは治りが特に遅いので
即刻今日からカラー装着の命令が下されました
また、ちょうど歯科の先生も出勤日だったので
気になっていた左上の歯も診てもらいました。
はっきりしたことは言えないが恐らく歯槽膿漏だとは思うけど
歯の根尖部病巣内に溜まった膿が歯槽骨の中を通り
歯茎の表面に出てきている状態の内歯瘻(ないしろう)の可能性も。
あと、腫瘍の可能性も無きにしも非ずで。。。
最初の症状が歯周病で始まることがある。
がっつり眠ってもらって検査をしないことにはちゃんとしたことは言えない。
腫れているとかご飯を食べないとかの症状がないことから
まずは目を最優先で治療し、その間は歯みがきを頑張るように
と。
それと、唾液腺嚢胞及び口腔内のデキモノも診てもらいました。。
唾液腺嚢胞は発生当初、右側の首辺りからあご下にかけて腫れていたものが
日を追うごとに位置があご下?首の真ん中辺りに変わってきていて
そして、なんと昨日くらいから触った感じも
丸くプリプリした感じからだらっとした感じになり
少し小さくなってきました。
この件に関してのステロイドは終了となり
再発してしまったらまたその時に対処していくことに。
お次は、様子見していた口腔内のデキモノ。
右奥口腔内の赤いデキモノの赤みはすっかり消え、腫れも小さくなっていました。
炎症によるものだったのでは?
ひょっとしたら唾液腺嚢胞もこのデキモノさんが影響していた可能性も。。。
歯があたるところなのでそれが炎症を起こし腫れてしまい
唾液腺を圧迫し唾液腺が腫れてしまったのではないか。
まっ、正確な判断は出来ないけど
そういうことも原因のひとつかも
とのことでした。
「プチ麻酔かけて切除」を見送って「様子見」にしてよかったです
また、減少していた体重もご飯増し増しキャンペーンにより10kgに。
このままキャンペーン続行していくと今度は重くなりすぎてしまうため
様子を見ながらご飯の量を調整していこうかと
やっと病院通いも終わるかと思ったのに今度は眼とは。。。
しかし、今日は病院で妙におとなしいアルヴィスなのでした。
『眼が痛いんですよぉ。。。』
早く治るといいね。
昨夕から左眼がショボンヌ。。。
傷の形からどこかにぶつけた際にできたもののようでお決まりの 角膜潰瘍 とのこと。
点眼液2本処方され、1週間後再診となりました。
抗生剤(クロラムフェニコール)1日3回、ティアバランス点眼剤1日6~7回(頻回)
そして、アルヴィスは治りが特に遅いので
即刻今日からカラー装着の命令が下されました
また、ちょうど歯科の先生も出勤日だったので
気になっていた左上の歯も診てもらいました。
はっきりしたことは言えないが恐らく歯槽膿漏だとは思うけど
歯の根尖部病巣内に溜まった膿が歯槽骨の中を通り
歯茎の表面に出てきている状態の内歯瘻(ないしろう)の可能性も。
あと、腫瘍の可能性も無きにしも非ずで。。。
最初の症状が歯周病で始まることがある。
がっつり眠ってもらって検査をしないことにはちゃんとしたことは言えない。
腫れているとかご飯を食べないとかの症状がないことから
まずは目を最優先で治療し、その間は歯みがきを頑張るように
と。
それと、唾液腺嚢胞及び口腔内のデキモノも診てもらいました。。
唾液腺嚢胞は発生当初、右側の首辺りからあご下にかけて腫れていたものが
日を追うごとに位置があご下?首の真ん中辺りに変わってきていて
そして、なんと昨日くらいから触った感じも
丸くプリプリした感じからだらっとした感じになり
少し小さくなってきました。
この件に関してのステロイドは終了となり
再発してしまったらまたその時に対処していくことに。
お次は、様子見していた口腔内のデキモノ。
右奥口腔内の赤いデキモノの赤みはすっかり消え、腫れも小さくなっていました。
炎症によるものだったのでは?
ひょっとしたら唾液腺嚢胞もこのデキモノさんが影響していた可能性も。。。
歯があたるところなのでそれが炎症を起こし腫れてしまい
唾液腺を圧迫し唾液腺が腫れてしまったのではないか。
まっ、正確な判断は出来ないけど
そういうことも原因のひとつかも
とのことでした。
「プチ麻酔かけて切除」を見送って「様子見」にしてよかったです
また、減少していた体重もご飯増し増しキャンペーンにより10kgに。
このままキャンペーン続行していくと今度は重くなりすぎてしまうため
様子を見ながらご飯の量を調整していこうかと
やっと病院通いも終わるかと思ったのに今度は眼とは。。。
しかし、今日は病院で妙におとなしいアルヴィスなのでした。
『眼が痛いんですよぉ。。。』
早く治るといいね。