私が使ってるこのgooブログは、テンプレートがたくさん用意されてて、
それによって表示される画像の大きさも変わります。
また、それらは見るモニターサイズによっても変わります。
今までのテンプレだと画像は最大682×452px表示でしたが、
私はそれを元画像に対し、700×464pxにリサイズしてアップしてました。
少し狂ってたんですね(笑)
↑今回変えたテンプレでは最大816×542pxで表示されています。
(いずれも1,280×1,024pxモニターで見た場合)
これより小さなモニターだと、画像もそれに比例して縮小表示になります。
ブログの画像ってどれくらいが適切なんでしょうかね。
大きければそれなりに見やすく、綺麗に表示されるような気もしますが、
それだけブログ画像容量を圧迫してしまいますね。
クリックして大きくして見てもらう方法もありますが、
私の場合、わざわざクリックする手間をかけさせてまで、
見てもらうような写真でもないし(笑)
いろんな方々のブログを拝見しまして、
今回、ふとそんな事を考えてしまいました。
でも、そんなことよりネタが欲しいです(笑)
それによって表示される画像の大きさも変わります。
また、それらは見るモニターサイズによっても変わります。
今までのテンプレだと画像は最大682×452px表示でしたが、
私はそれを元画像に対し、700×464pxにリサイズしてアップしてました。
少し狂ってたんですね(笑)
↑今回変えたテンプレでは最大816×542pxで表示されています。
(いずれも1,280×1,024pxモニターで見た場合)
これより小さなモニターだと、画像もそれに比例して縮小表示になります。
ブログの画像ってどれくらいが適切なんでしょうかね。
大きければそれなりに見やすく、綺麗に表示されるような気もしますが、
それだけブログ画像容量を圧迫してしまいますね。
クリックして大きくして見てもらう方法もありますが、
私の場合、わざわざクリックする手間をかけさせてまで、
見てもらうような写真でもないし(笑)
いろんな方々のブログを拝見しまして、
今回、ふとそんな事を考えてしまいました。
でも、そんなことよりネタが欲しいです(笑)