*れいちゃんのお庭散歩*番外編

小さなお庭で、小さな幸せ見つけて楽しんでいます~♪

* 小さなお庭の多肉ちゃんたち~♪ 

2013-06-19 20:01:34 | 多肉ちゃん

れいちゃんのお庭散歩 バラの花のような多肉ちゃん、セダム虹の玉、グリーンネックレス・・・♪

 ~パパさんがいつの間にかわが家に迎えた多肉ちゃん・・・♪

バラの花のような多肉ちゃんです! パパさんにしては可愛い多肉ちゃんを選びました(^O^)♪

名前はなんて言うんだろう??  調べたのですが、わかりませんでした・・・

パパさん、多肉植物として買ってきたようです・・・。 きっと名前はあるんでしょうね~~

 

 ~周りのちびちゃん達が可愛い~(人´∀`).☆.。.:*・゜

これはホントに可愛いな~~♪♪

だけど、残念なのは植木鉢・・・(--)  

テラコッタに寄せ植え・・・♪ ♪ ♪ 多肉ちゃんの寄せ植えに憧れています~~(*´艸`*) 

いつか植え替えたいと目論んでおります・・・∩(*・∀・*)∩♪

 

 ~セダム虹の玉・・・♪

モリモリ育ってきました~~(*^_^*)~☆♪

いやいやホントに~元気です! 

 ~モリモリのツヤツヤです.☆.。.:*・゜

こんなに元気だと、私まで元気になるようです~!

こんなに強いと、植え替えにも耐えられそうだし・・・

今度、植え替えに付き合ってもらおうと思います。 

私は今、多肉ちゃんの寄せ植えがたまらなくしたいようです・・・( ̄。 ̄)・・・♪

 

 ~・・・瀕死のグリーンネックレス・・・

少し、回復の兆しが見えて来ました!!

昨年の夏、わが家に迎えたのですが、暑く蒸れてしまい・・・;;

いつの間にかどんどん枯れてしまい・・・(T_T) 瀕死の状態に・・・( ;∀;)  

 

グリーンネックレスは、放置状態が良いと学び、、、、 ずっと放置状態でした。

たま~に水をあげましたが、、、、 我慢していました。

それが良かったようで、かろうじてこの状態を保っていました。

 ~新しい芽が~~~(*´艸`*)

`芽`と言うのが、正しいかどうかわかりませんが、小さな玉ができ始めています。

「パパさん、水をやらなくていいからね(--)!」 油断するとパパさんが水をあげています。

今からの季節、水やりも必要になりますが、グリーンネックレス、水のやり過ぎは禁物のようです。

今年は蒸れないように気をつけます!

どうか、この小さな緑のつながりがたくさん増えますように・・・♪

 

 

よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします ♪


* ママさん、暑いんだけど・・・ れいちゃんのひとり事・・・♪

2013-06-18 20:13:56 | れいちゃん

れいちゃんのお庭散歩  今日は蒸し暑~~い一日でした・・・^^;~

 ~こんなに暑いとお散歩も・・・どうもね・・・

 ~どっこいしょと・・・

とりあえず動いてみたものの・・・

 ~・・・ 温度29度 湿度70%って・・・

この暑さには、まだまだ慣れないわ・・・ こりゃ今年の夏も辛い夏になりそうね・・・(T_T)

もうお部屋に入りまする~~~

ママさん、お二階のベランダに行ったから、ついて行こうかな・・・

暑いけど・・・(--)♪~~

 

 ~あらま~、このサンチュたちの中にいると少しは涼しいわ~♪

っていうか~このサンチュたち、少し何とかしたほうがいんじゃない??

花もたくさん咲いてるけど、こんなになくてもいいんじゃない??

 ~ん?? 何かいる??

 ~赤ちゃんカマキリ、なんでこんなトコロに??

風にのって飛んできたのかな?? 

えっ~?? この赤ちゃんカマキリがいるから、サンチュが切れないって?

しかもここには、食べ物が少ないから、ママさん、餌を探してあげてるって??^^;~ 

 ~やれやれ・・・

ママさんらしいと言えばママさんらしいけど、人はそれを物好きと言うかもね・・(=^0^=)♪

 

 ~しまった~(´・ω・`)・・・ 

油断していたら、お腹を撮られてしまったわ~~(><)♪

 ~ダメよ、アタシのお腹は撮らないで・・・!

アタシだって、女子なんだからね~~!

 ~まったくもう~~!

ママさんはお部屋に入ったけど、アタシはもう少しここにいてもいいわよ~

だけどアタシはママさんに、無理やり部屋に入れられてしまったわ・・・(--)♪

しぶしぶ・・・  しぶしぶ・・・

 

 ~えっ~!アタシに会いたいっていう人がいるの??

無理やりお部屋に入れられたアタシは、嬉しい驚き~~☆♪

ママさんのツイ友さんがそう言っていたって・・・(*´0`*)  わあ~~嬉しいよ~~♪♪

 

 ~・・・でも、照れちゃう~~(*´艸`*)

アタシ、ホントに嬉しい~~!! ありがとうございます~~.☆.。.:*・゜

暑いなんて言ってられませんね。 この夏もガンバって乗り切るわ!!(*^_^*)~☆♪

 

れいちゃんのお庭散歩HP花更新しました~~☆♪  今年は春が駆け足できましたね~~

れいちゃんのひとり事 では、アタシのラブリーな姿が・・・満載・・・です・・・(^_^;)w~

良かったら、のぞいてみてくださいね~~(=^・^=)♪~☆♪

HP、ブログはアタシが生きている間は、、、ママさん更新ガンバルみたい! 

ママさん、アタシ、長生きするわね~  だから、かつお節、奮発してね~~~(・∀・)♪

 

 

よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします ♪


* 母の日の恩返し・・・♪ 

2013-06-16 19:50:28 | おうちごはん

れいちゃんのお庭散歩 パパさん、いつもありがとう~♪

 ~ささやかながら、いつもより豪華に・・・♪

・スペアリブ煮込み   ・ポテトサラダ  ・チーズとバジルの生のハム巻き ・ニンジンとトマトのサラダ

 

パパさんが先日、「久しぶりにスペアリブが食いたいな~」 と、つぶやいたのを聞き逃しませんでした(>∀<)♪

今夜は父の日♪♪ 母の日に、バラのケーキを作らせてもらったので、今夜はそのお礼を込めてパパさんのリクエストに応えました。

 

 ~スペアリブ1kg弱、茹でこぼして水洗いします♪

・水 半カップ  ・醤油 1カップ弱  ・はちみつ 半カップ ・お酒 半カップ 

この材料を鍋に入れ、沸騰するまで強火、沸騰したら弱火で小一時間 コトコト煮ます。

時々、返しますが、ほとんど放置状態で大丈夫です~(^O^)OK♪

とても柔らかく仕上がるので、食べやすいです。 多少、脂っこいんですがね・・・

 

 ~落し蓋をして、コトコトコトコト・・・美味しくなあれ~♪

 

その間に、他のお料理に取り掛かりますv(*・∀・*)v♪  ポテトサラダ、いきます~

 ~昼に収穫したじゃがいも達~~♪

大きいので子どものこぶしくらい、小さいのはビー玉くらいの大きさです・・・(^_^;)w~

計ったら、500gはありました・・・ ホントはもう少したくさん出来ると見込んでいたのですが・・・

今年はじゃがいもの花も見れたし、それで良しとします~~^^;~

たわしでゴシゴシこすったら、小さいのも、驚くほど皮がつるんつるん剥けて~~

ツルツルのピカピカになりました(^O^)♪ 

大きいのは切り、小さいのはそのまま茹でて、ポテトサラダを作ります。

無駄なく、全部、使いました! 

 

次は、ニンジンとトマトのサラダです♪ ニンジン 1本  トマト 2個 使います。

 ~ニンジンをピュラーで薄く切ります。

・お酢 大2  ・オリーブオイル又はサラダ油 大2  ・砂糖 小1  ・塩 小 4分の1

この材料に、ピュラーで切ったニンジンをからめてます。

10分くらいでしんなりするので、それからヘタを取り角切りに切ったトマトを合わせます。

 

 

レシピには、トマトを皮むきするようにとありましたが・・・ あまり気にならないので、このままで~(=^・^=)♪

 

次男TOが、「俺も手伝うよ、」と 言ってくれたので、さっそくお願いしました。

チーズとバジルの生ハム巻き、ポテトサラダを和えるのは次男TOの仕事になりました。

そういえば、、、、 昨年も次男TOと、ポテトサラダを作った記憶が~~(・∀・)♪

次男TO、父の日のプレゼントは、どうやら今年も私に便乗したようです~~( ̄ー ̄)♪

 

 

よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします ♪


* 三角のオレンジ色の花と・・・ バナナみたいな多肉どんの花・・・♪

2013-06-16 15:56:12 | 多肉どん

れいちゃんのお庭散歩 パパさん、お気に入りの多肉どんの花が咲いています・・・♪

 ~名前がわかりません・・・(^_^;)w~

オレンジ色の花が、可愛く咲き始めています(人´∀`).☆.。.:*・゜

この三角の形も個性的で、なかなか主張しています!

 ~ヒョロヒョロと伸びています・・・♪

ヒョロヒョロなのに、案外しっかりしていて、支えの棒は必要ありません。

 

 ~ここからヒョロヒョロ伸びています・・・♪

この鉢は、約15cm。 1mくらいヒョロヒョロ伸びて花を咲かせます。

パパさん、お気に入りの多肉どんです・・・

葉にはトゲトゲが・・・ 

パパさんの好きな多肉植物は、多肉ちゃんと言うより *多肉どん* のほうがピッタリです(>∀<)♪ 

 

 ~クスリ・・・♪ と、笑っているようです。

多肉どんは、寒さには弱いのですが、丈夫なのでお手入れ要らずで安心です(^O^)♪

この多肉どんは、5年位まえにお祭りでパパさんが買ってきました。

プレートには 「サボテン」 と、あったらしい・・・ サボテンの幅は広いですね~(・∀・)♪

 

 ~バナナみたいな花が咲いたのは、アロエベラです・・・♪

 ~アロエベラ、わが家に来て初めて咲きました~~ヽ(^o^)丿

初めまして~~(=^・^=)♪

アロエベラ、わが家に来てもう10年以上になりますが、花が咲いたのは初めてです。

子どもは毎年たくさん出来て、パパさんのお楽しみでは常連さんです~♪

 

 ~アロエベラの葉先が可哀想・・・(^_^;)w~

アロエベラの鉢は、30cm。。。 かなり重く場所を取るので、冬の置き場所に困ります・・・

この葉先は、寒さにやられてしまいました・・・( ;∀;)

 ~この周りに子どももできています・・・♪

今年は花が楽しめて良かったです(*´艸`*)、

初めて見るものは、ワクワクします♪

それにしても・・・  パパさんのお気に入りの多肉どんは、大きくなります・・・^^;~

そして、刺があるものが多く、私はいつも刺攻撃にあっています~~(><)

パパさん、お気に入りの多肉どん達・・・ そんなに大きくならないで~~

 

 

 

よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします ♪


* ユリの畑のようです~♪

2013-06-15 20:13:30 | 日記

れいちゃんのお庭散歩 右斜めのお向かいのお庭に咲いています~♪

 ~テッポウユリ・・・♪

洗濯物を干していたら、たくさんのユリたちが目に飛び込んできました!

たまたま右斜め向かいのオバちゃまが、お庭のお手入れに出ていらしたので、いそいそとカメラを持って行きました♪♪

 

 ~どのユリも、勢いがあります!

「写真を撮ってもいいですか?」と伺ったら、快く応じてくださいました。

「ブログに載せたいのですが・・」と伺うと、「ブログって何? いいわよ~なんでも~」

「ありがとうございます~(^O^)♪」

先日の台風3号に備え、ビニール紐でかなり固定されていましたが、どうせ写真を撮るならキレイな方がいいでしょ、と、

わざわざ外してくださいました。 申し訳ありません~ホントにありがとうございます~m(_ _)m

 

 ~ユリたち、好きな方を向いています・・・♪

お手入れをマメにされていて、お庭はいつもスッキリしています(^O^)♪

(わが家のお庭も何とかしなくては・・・(^_^;)w~ ここのお庭よりも全然小さいのに、お手入れは行き届きません;;)

 

 ~スカシユリ(たぶん・・・^^;~)・・・♪

今朝、咲いたばかりだそうです。

私が写真を撮っている間、楽しそうに花の様子をお話してくださいました(*^_^*)

迷惑じゃなさそうなので、良かった(^O^)♪

 

 八重の赤いユリ・・・♪

 バランスがいいですね~!

ちょうど、雲がたくさん出てきて少々暗くなってしまいました・・・^^;~

ちょっと残念・・・ ホントはもう少し明るい色なのですが・・・

 ~あれ、赤ちゃんカマキリ~~♪

ゴソゴソと、花の中からでてきました~(^O^)♪

「赤ちゃんのカマキリがいますよ~」と、教えてあげたら、「え? そうなの?、、あらま~ あなた、よく見えるわね~」

そして、カマキリ談義・・・^^;~ 私、語ってしまいました・・(>∀<)♪

 

 ~可愛いので、思わずパシャリ~♪

カエルの置物に見送られ、素敵なお庭を後にしようと思ったら・・・ パパさんがやって来ました。

少し前、「イキシア」の球根をここのオバちゃまにお願いされていたのをパパさんが持ってきたのですが、

イキシアは、秋に植える球根なのに、なんでわざわざ今、持って来るのやら・・・(--)♪ 

イキシアを植える頃、オバちゃまに声をかけようと思いますが・・・問題は私が覚えているかどうか・・・(^_^;)w~

お互いに声を掛け合いながら、忘れないように球根を植えたいと思います~~♪♪

 

 

よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします ♪