愛犬モコちゃんと共に

★小さな部屋のモコちゃん
2006年6月28日生まれ(♂)ブラウン
臆病な性格・内弁慶

ライトカバーの処分品300円也

2016-02-23 22:26:57 | 自然・挑戦・生活・環境
旦那の机の上の電気には傘が無い いかにもこの家にピッタリの貧乏と言う顔がこの電気が物語っているようだ 裸電球って・・今時ねぇ~アハハ~って笑いごとではないですよ (*´∀`*)エヘ 今日旦那の長くつを買いに行きました。 安いホームセンターへトホトホ それと台所の長い電球も買いに行きました。 6本の内2本切れているのです そして なんと~Σ(・□・;) 処分品のライトカバーが300円で売って . . . 本文を読む

趣味の部屋「戸の改造」

2016-02-22 16:22:58 | 自然・挑戦・生活・環境
昔の婆ちゃん(義理母)部屋が私の趣味の部屋になりましたのは皆さんご存知の方もいると思います。 畳は床にリフォーム そして今回は風ちゃんからの新築の余った材料を貰ってきて それを趣味の部屋の僅かばかりの改造をしました。 この部屋は外の光が当たらず昼でも暗いでした で廊下の壁に少しだけ穴を開けて開け閉め出来ない窓を作ってくれました それから貰い物の障子戸を改造してくれました。 貰い物は左右の寸法が合 . . . 本文を読む

ドカ雪で疲れた

2016-01-25 12:49:27 | 自然・挑戦・生活・環境
(画像は今日の朝降った雪の様子です。私の部屋の窓から隣の家の画像です) 昨日の事から話します。 昨日お仕事に行くとき朝起きたら道路真っ白になっていました。 雪質は柔らかくて軽くて雪除けはそれ程苦ではありませんでした が・・ 仕事が早く終わりました。客室が空いていたからです 所が・・ 昼に降っていたのでしょうね。 リネンさんが来ないのです その為仕事が終わっても帰れない と言うのは 汚れたリネンは別 . . . 本文を読む

一睡もせず、朝になった

2016-01-09 05:07:55 | 自然・挑戦・生活・環境
今日私は休みです。 昨日の夜12時頃寝床に入りましたが・・ 寝る事が出来ず・・ 仕方なくって言うか27年度の医療控除になるかもしれない計算を致しました。 膨大なレシートの数をまとめたり・・ それを 私と旦那のレポートをエクセルに計算して 2枚出しました。 私が65700円 旦那は私より病院通いが少ないけど・・ 71090円でした 2人で136790円です。 凄い金額になりました。 ハァ~ 我が家 . . . 本文を読む

畳から床板に張り替え

2015-07-25 10:05:49 | 自然・挑戦・生活・環境
去年の5月頃旦那が義母(婆ちゃん)の部屋の襖張りをして1年以上経ちました ある日旦那が畳から床にしたらと言う提案が出されたけど・・ 高いと思っていたから 今まで黙っていましたが 一体幾ら位するのと聞きましたら 3万~4万位と聞き 吃驚 今まで何10万もかかると思っていました そこで畳から床に変更を決めました 旦那が生きているうちに直してもらいたいし・・ (畳は実家と交換しようと思っています . . . 本文を読む

左半身麻痺の人と

2015-06-10 15:16:02 | 自然・挑戦・生活・環境
マッサージは予約だったので、直ぐ呼ばれました しかしリハビリが凄く混んでいました 私は待合室でうたた寝をして待っていました 昨日の夜中に右側の頭が痛くて起きて薬を飲んだけど・・ すっきりしませんでした 待っている間も頭が少しボォ=~~っとしていました 名前を呼ばれて立った瞬間よろめいてしまいました それからホットパックと電気をして アクアベットが空くまで座席で待っていたら 隣に体の不自由な人 . . . 本文を読む

障子貼り

2015-06-04 21:48:18 | 自然・挑戦・生活・環境
今日10時に姉の家に着くように自宅を出ました もちろん モコも一緒です 誰もいない実家の家の障子貼りをするためです 姉と 妹と妹の孫(もう直ぐ2歳) そして 私と愛犬のモコ 何故か・・・ 旦那も来て欲しいと頼まれた 多分障子貼りが上手だと勘違いしているのであろう(笑) 少し小雨で風もあり寒かったです 誰もいない家の戸や窓を開けたら本当に寒い ストーブもないので また全て窓を閉めました 本 . . . 本文を読む

お寺の説法

2015-05-28 17:06:39 | 自然・挑戦・生活・環境
お寺は、天井が高くて涼しいな しかし一歩外を出たら暑いな お寺に咲く芍薬は 暑さの中の芍薬が枯れてしまう中で頑張っているぞ この芍薬が可愛いなぁ~ 中の白が淡いピンクに囲まれてまるで 私みたい うそぴょ~~ん 一重の芍薬だって負けていませんよ 負けてしまった赤の一重の芍薬は見当たらない 終わった芍薬も沢山あった そして、見当たらない芍薬は お寺の中に生けてありました お寺の中は芍薬 . . . 本文を読む

U字 溝を這わせた

2015-04-02 14:47:39 | 自然・挑戦・生活・環境
実は家を建てる際にコンクリーをする前トヨに流れる水はけの管を作っていなかった為 車庫の隣にトヨの水が流れっぱなしになっていまいした。 ので もちろん車庫の柱が腐りましたよ で・・ 旦那が結構前に腐った柱を切り、土台をあげて金具をかさめていますが・・ 私は気になっておりました 前の道路の溝に流さないで 後ろの溝に流れるようにしたらどうだろうと言いました 私は旦那にU字溝のお金とトヨの傷んだ所 . . . 本文を読む

物干し(ベランダ)床に穴をあけた旦那

2015-03-09 14:08:29 | 自然・挑戦・生活・環境
にほんブログ村 今日13時過ぎから、下から音がする 2階に居た私は様子を見に行った そしたら 旦那が床に穴をあけていた 分かっている 前々から庭に出るのに玄関から出るとグルリと回らないと行けないからだ!! 私が庭いじりの時ベランダから出たり入ったり出来たら良いのにねと数年前 いえ 何十年前から言っていたけど 無視され続けていましたが 今私はあまり熱心に庭いじりしていません 替わりに旦那 . . . 本文を読む