本中小屋山(夢の四阿)のGPSトラック【一周7.831km 本中小屋山は名前がないので、勝手に付けたが、三角山と呼ぶ人もいるようだ。中小屋温泉横の入口は道標も無く、橋も折れてしまっていて、護岸が2m位あり通過するのに苦労する。護岸の崩れている所から倒木を渡し水に浸からないように通過するのも一法だ。本中小屋山の山頂には夢の四阿が健在で、下山道も2つある。今でも、立派な登山道だった。中小屋温泉の関係者は敷地に入るのを嫌っているので駐車は厳禁と思う。本中小屋駅に駐車するのがベストと思われる。)眺望の滝は特定できなかったが鳥居のような看板からなら道は藪になっていて、支柱に崖崩れの表示もある。北側の下山道の途中に「この先通行できません」の看板が括り付けれれた分岐があるが、ここから滝へ行くのかもしれいない。】