いつまで続くか!ぐ~たら日記

いつ更新するか、どんな内容になるかわからないけど、ぼちぼちと。

ネタがない(笑)

2012年02月25日 | せいかつ
最近は仕事と家の往復だけでネタがない。

2月に入ってからは母親の入院があったので水遊びや岩盤浴にもほとんど行ってないし。
そうなると、サボり癖が出てしまって。
今日も両方とも行けるはずなのに一日寝てたzzzz

まあなんでこんなに寝られるのか不思議なくらい眠い。
疲れているのか?
最近、土日もなんやかんや出かけてるしなぁ。
明日も朝から婦人会の用事、午後からパソコン要約筆記派遣。
来週も土日は予定入ってるし。

職場でついにインフルくんが発生し、インフルくんが休む直前には一緒に仕事してたのにうつってなさそうな感じ。潜伏期間2~3日のインフル、今日で3日目です(笑)
か弱い女性になって心配されてみたい。

以前言われたことあります。
あなたは、普通に倒れたり寝込んでも心配されない、赤い血を吐いて倒れても心配されない。
緑色の血を吐いて倒れなきゃ・・・・と。

週末

2012年02月19日 | せいかつ
母が入院してから、私自身も何かと忙しかった。
入院した週は病院へ顔を見に行けてたんだけど、今週は・・・2日ほどしか(汗)

仕事での通訳も多かったり。
仕事を終えてからそのままパソコン要約筆記派遣に行ったり。
約2週間ぶりに娘がやってるアクアビクスのクラスに行ったり。

木曜日の夜あたりからノドが痛くなり、金曜日もずっと。
チョット疲れを感じた私。
金曜日の午後から休みを取ってスーパー銭湯へ。そこでアカスリ初体験。
気持ちよかったです、ハイ。
でも、その日の晩はもう一度名札をつけて直接現場へ。仕事(通訳)です。

土曜日もノドは痛いは、クシャミは連発するは。
起きたら20㎝ほど雪積もってるし。
そんな中、朝から仕事(通訳)。
終わってからコインランドリーへ。雪の中、乾きません洗濯物(泣)
夜はmixiコミのオフ会。初めて参加するコミ。大阪へ。
一次会のみの参加でしたが、何せ場所は大阪、帰宅したときは日付が。。。

そして日曜日。母が退院しました。
朝から息子を職場まで送り届け、そのまま実家へ。
父親を乗せてから病院へ。
帰りにちょっと買い物して、お昼前に実家に帰宅。
ちょっと実家で母親のグチを聴いてからやっと家に帰ってきました。
岩盤浴行きたかったけどどうも休みだったみたいで、残念。

明日からの1週間、仕事がんばれるかな?私・・・

母・・・その後

2012年02月12日 | せいかつ
7日の手術も無事に終わり、ICUにも一晩お泊まりしただけ。
そして、今は術後でも歩け・歩けなんですってね。
手術の翌日にはICUから病室まで歩いて戻ったんですって。

その後も、一応看護師さんが付き添いながら、病棟内を歩いているようです。
ずっと寝てたら足に血栓ができて・・・そうエコノミー症候群と同様の症状が起きるのを防ぐために歩けって。

今日になってやっと食事が少しずつ始まったようです。
そう、7日から10日までの4日間は絶飲食。私には耐えられません(笑)
少しずつよくなっている母を見て安心。

そうそう、今日は東京から兄が見舞いに来てました。半年ぶりに会いましたわ。

母の入院

2012年02月07日 | せいかつ
昨年の年末から今年の年始にかけて何度か付き添った病院での検査。
その結果、2月6日からの入院が決まり、昨日、母親は入院しました。

6日は朝10時に入院受付に行き、病室に案内されてから、翌日の手術に向けての諸々の注意事項、手術の詳しい内容や時間、麻酔科医の話など説明を聞き終わったのが16時。
ま、待つ時間の方が長かったですけど。

今日7日は手術。朝9時に手術室に向かうので7時には家を出て(普段より1時間以上早い!)、実家に寄って父親を乗せ病院へ。
8時40分頃病院について9時には手術室へお見送り。
その後・・・・・・・・待つこと7時間以上。
16時35分にやっと終わったことを告げられました。
でも、すぐに母親には会えず、結局、18時にICUでの面会となりました。

両日とも、“待つ”だけの一日。
とっても長く感じた・・・&疲れた!!!

帰りには自分へのご褒美のスィーツを買って、自分自身を褒めてあげましょ。
明日の仕事、とっても忙しいのわかってるし。。。。

今年最後の新年会?

2012年02月05日 | せいかつ
なぜか、忘年会より新年会が多い私。
今日は今年最後の新年会?2月に入っても新年会というのか?
ま、いいや。節分すんで新しい年っちゅうことで。

えっと2012年になって、新年会その5・・・だと思う。
その3までは、ブログにも書きました。
その4は職場の新年会。1月の末にありました。

今日はスイミング(私だけは水遊び)仲間さんとインストラクターの方々。
合計7人で。
楽しくおいしくいただけました。
あ、インストラクターの中にはうちの娘も含まれます。
お母さん行ってもいいの?と確認しましたら、「おいでー」と言ってくれましたので、お言葉に甘えて。

明日と明後日は休みを取って実家へ。
母の入院&手術ですので。前日にこんなのんびりしてていいのか?