こんばんは(^^)
ココロの大半を占めている出来事をあえて避けて通るazurです。
毎晩毎晩
傷口に塩を塗り込んで、裂け目を両側から握りしめ、更に深みまで塩をを塗ったくる ←スプラッタ?
そーゆーのは夫だけで十分ですから、もうそっとしておいてください。
0×100だろーが200×0だろーがゲームセットまで見るわと豪語(?)してたの、誰でしたっけ。
遠い昔のモノガタリのようです。
せめて1勝……もうちょっとどうにか……なんでここまで……
あかーんっ ( ;∀;)
思考強制停止。
考え始めるとどんどん落ち込むので、目を閉じたまま何も見ずに全速力でやり過ごしたんだからね。
来年がある
来年がある
来年があ〜る〜さ〜〜〜
ホンマあるんやろな? (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
頼んますよホンマに。
✻ ー ✻ ー ✻ ー ✻
さて
友人にFちゃんという人がいます。
ときおりブログにも登場していただいていますが、私より5つ年上で、多趣味・多機能・高性能、とってもオトコマエな女性です。
彼女は毎年自分で作ったお米(新米12kgくらい)をくれるのですが、その他にもいろいろ持ってきてくれます。
この前は寄せ鍋出汁のセットとお菓子(ロータス)1箱とうどんつゆ(+新米)をくれました。
どこで買ってくるんだろう。
彼女は行動範囲が広い(普通かもしれないけど、家から出ない私からすると世界中飛び回ってるくらいな感じに広い)ので、想像もつきません。何しろ3年で150000kmくらい走っちゃう(車です)ような人です。
お返しに、この間はスイートポテトを贈りました。
ちょこちょこお邪魔させていただいてるブロガーさんの記事を拝見して、教わったお店。
ピーチ・レーズン・メロン・パイナップルなどが入ってて、3回分くらい。
クコの実というのも入ってた。全部混ぜごちゃだから、どれがそうなのかいまいちわかりませんでしたが、なんか可愛い名前ですね。
ナウシカのチコの実を思い出してホンワカさせてくれます。
夜中に起きてると寒いし ←ファンヒーター出せばいいのに…。
お腹が空くし
気分転換したいし
毎度コーヒー(インスタント)では物足りなくなって、試しにそれをいただいてみた。
マグカップにドライフルーツを入れてお湯を注いだら
ほわ〜っといい香りがするし、リラックス効果満点。
ホットで飲めば温まるし、柔らかくなったフルーツも食べられるし。
これいいな。
ネットで探したらけっこういろんな種類があって、どれがおいしいのかよくわからなかった。
全部試したいな。3種類ずつくらい、買ってみようかな。
試してみておいしかったら、ギフトタイプのをFちゃんにも送ろうかと思います。
彼女は真のコーヒー派ですが、確かハーブティーも好きだったと思うから、楽しんでもらえそう。
お出掛けが好きな彼女ですが
また出掛けるのがしんどい世の中になってきたし、しばらくは続きそうだし
おうち時間を楽しむアイテムになればいいな。と思います。
…と書いたそばから注文しました。
そのお店では7種類あったので、とりあえず1個ずつ買ってみた。
たくさん入ってるみたいだから、Fちゃんと妹にも分けてあげようかな。姪たちもこういうの好きそうだし。
今回の作品
ご注文品のコサージュです。

鈴蘭2輪のコサージュ。
葉っぱと茎のグリーングラデが綺麗です。
これは淡いめグリーングラデですが、
濃いめバージョンも近々作ろうと思っています。
鈴蘭1輪のコサージュは濃いめグラデなんですけど、ちょうどそれの淡いめグラデのご注文をいただいたので、便乗して。
おまけはストラップをお作りしました。

毎度同じパターンで申し訳ないけど…。
小さな立体モチーフはストラップにすると可愛いので、つい作っちゃうのでした。
では今回はこの辺で。
またお会いできますように。