喜寿になってるのに、私の 夢子さん的な性格は 健在なのです
絶対、叶わぬ事は分かってるのに・・・でもね 考えるって 楽しいものです
それに、ヒット曲にも ありましたよね
もしも ピアノが 弾けたなら~♪ とか、もしも私が 家を建てたなら~♬・・・ 等
これだって、夢子さん的な 発想だと 私は思うのですが・・・
今、はまってるのは ポストに入ってる 建売住宅やマンションのチラシです
資金もないのに、これはオカシイとか、こうすべきだとか、勝手に文句を言っています(笑)
家は 3回 建てなければ、理想の家に ならないって聞きますが
でも、3回なんて、 普通の暮らしをしてる人には 絶対 無理ですよね
それに、年代によって 生活様式も 変わってきますし・・・
私が 夢見てる家は、老いても 一人で 快適に 過ごせる 家なのです
チラシの間取りで、玄関近くに トイレがあるのは まず 却下です
だって、不意の来客があったとき 慌てると思いませんか?
2階建てなのに 1階にしか トイレがないのも 却下!
それと、2階に設置するなら、洗面所も設けてほしいし・・・
天井が高いとか、吹き抜けは あまり 魅力は感じません
お掃除とか、電灯交換の時 大変だと思うのです
それと、大きな窓なんかも・・・
ただ、台所やパントリーの カタログ写真には 素敵だなぁって ため息をついています
で・・・私が 理想とする 家は・・・
平屋で 広めの 1DKです
まず、玄関は 引き戸・・・開け閉めが楽ですよね
玄関スペースは 歩行器等が 楽に置ける広さが欲しいです
体がスムーズに動かなくなると、出入りが楽な方が いいですもの
ただし、玄関から 室内が見えるのは ダメですが・・・
ワンルームには ミニキッチン・洗面所・風呂・トイレがあり モチロン全部 引き戸です
廊下は設けず(廊下って寒いでしょ)、転倒防止に アチコチ 手すりを設置
数年前に、風呂と洗面所をリフォームしましたが、天井が高くて・・・
特に お風呂は 高いと 腰が悪い私は 掃除が大変なのです
それに・・・素人考えなのですが、温まりも低い方が いいように思えます
トイレも、広い方が お掃除が楽だと思いますし
将来的に 車椅子でも 入れるようにしてると安心ですよね
整理整頓しやすい クローゼット (出かける機会が少なくなると 洋服も少量です)
家具は、ベッドと 食卓兼のテーブルとイス・一人用のリラックス椅子ぐらいかな・・・
そうそう、腰高の窓は ぜひ 欲しいです
雨や直射日光を遮る ひさしと 外側と内側に 棚も欲しいです
宅配の荷物は 窓から受け取ると、腰痛の私は 助かるからです
それに・・・ピーコのカゴが置けて 日光浴を 喜ぶと思います
それから・・・それから・・・広い バルコニー・・・等
本当に 私は 夢見る 夢子さんなのです(*´σー`)エヘヘ
お母さん いい加減にしないと 笑われちゃうよって、
ピーコに 注意されそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/80/8f888f082c9b07f7a7025866e4a13171.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます