アトリエ 籠れ美

絵画制作、展覧会、美術書、趣味、その他日常の出来事について
平成27(2015)年5月4日より

お知らせ~第56週のカテゴリー  

2016-05-22 06:15:11 | 随筆(日記、旅行)、お知らせ、こぼれ話
 来週の定期投稿(月、水、金)カテゴリーは、「絵画制作記」「昔のアニメ、実写」「画材、技法、芸術論」の予定です。


 こぼれ話をいくつか

 おかげさまで私の体調は良くなりました。しっかり食事をして、たくさん睡眠時間を取って、金曜の朝には治りました。ほっとしてます。

 そうそう、このブログのカテゴリーを並べ替えて見やすくしました。それとバックナンバーもスクロールなしに変更しました。報告が遅れました、すみません。

 母が庭の掃除中に虫に刺された。左のふくらはぎなのだが、ひどく腫れ上がり、まるで内出血したみたいで痛々しい。医者に行くと虫刺されと診断され(当たり前か)、塗り薬をもらってきた。一週間後に来るようにと医者に言われたそうな。見た目は相変わらずですが、徐々に治っているようなので一安心。

 わが家のクララこと私の父がまた問題発言。大相撲を見ているとき、大きな煎餅を1枚くれと言い出した。理由は、何か物を食べていないと、居眠りして肝心の相撲を見逃してしまうからだそうな。ブロッコリーやきんぴらごぼうなど、嫌いな食べ物は歯が悪いから食べられないとか言うくせに、煎餅は奥歯で無理やり噛み砕いてばりばりぼりぼり音を立てて食べている。好きな食べ物なら意地でも食べるということなのか、母が半分呆れてました。

 なぜか最近自転車が欲しくなりました。アルバイト先まで歩くのが嫌になったからではなく、自転車があれば私の行動半径はかなり広がるなあと思った次第。昨今交通費も高いし、自転車があれば国分寺ぐらいまでは、つまり自宅から半径4km程度なら楽に行ける。週5日アルバイト先まで往復徒歩なので、ひょっとしたら歩くという行為自体に飽きたのかも。自転車に乗ってその辺をぐるぐると回りたいだけなのかもしれません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿