先週の水曜、6月2日。まだ指触乾燥してませんでした。でも改めて画面全体を見て、やっぱりもうこれで完成としました。
作品の出来は、一時はどうなることかと思ったことを考えると、まあ良かったかなと。仕上がってほっとしてます。
これで無事、支部展に出品できます(でも東京都には今月20日まで非常事態宣言が出でますけど、ちゃんと開催できるのかしらん)。
さて、続けて今度は今秋の本展出品作のM100号に取りかかります。
同じく先週の水曜、6月2日にカンバスを張りましたので、いつでもデッサンできる状態。
予定では昨日、デッサンするはずだったんですが、ちょっと習い事のクラッシックギターの宿題をこなせていないので、予定変更で制作は明後日に(でも明後日は出かけるし、P8号も描かないといけないし、大丈夫なの?)。
いえ、いや実はそんな余裕はないんですけどね、クラッシックギターはクラッシックギターで苦戦でして、ちょっとちゃんとやっておかないと(一昨日、晩酌して、疲れて寝ちゃって練習できなかったし)。
明後日までに、M100号の構図の検討を兼ねた画題の取り扱いについて熟慮しておきたいと思います。
付)画題、構図については次回に詳しく書きます。
注)遅くとも今月末までにデッサン終了させます(そうしないと間に合わない)。
蛇足)どのみち昨日はM100号のデッサンには取りかかれなかったかも(ちょっとした下調べ、構図の再確認が要るため)。
作品の出来は、一時はどうなることかと思ったことを考えると、まあ良かったかなと。仕上がってほっとしてます。
これで無事、支部展に出品できます(でも東京都には今月20日まで非常事態宣言が出でますけど、ちゃんと開催できるのかしらん)。
さて、続けて今度は今秋の本展出品作のM100号に取りかかります。
同じく先週の水曜、6月2日にカンバスを張りましたので、いつでもデッサンできる状態。
予定では昨日、デッサンするはずだったんですが、ちょっと習い事のクラッシックギターの宿題をこなせていないので、予定変更で制作は明後日に(でも明後日は出かけるし、P8号も描かないといけないし、大丈夫なの?)。
いえ、いや実はそんな余裕はないんですけどね、クラッシックギターはクラッシックギターで苦戦でして、ちょっとちゃんとやっておかないと(一昨日、晩酌して、疲れて寝ちゃって練習できなかったし)。
明後日までに、M100号の構図の検討を兼ねた画題の取り扱いについて熟慮しておきたいと思います。
付)画題、構図については次回に詳しく書きます。
注)遅くとも今月末までにデッサン終了させます(そうしないと間に合わない)。
蛇足)どのみち昨日はM100号のデッサンには取りかかれなかったかも(ちょっとした下調べ、構図の再確認が要るため)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます