昨日は、Rosyさんで、はんこ教室でした。
6名の方にご参加頂きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9a/de40c18621097276620859bd64b52938.jpg)
初めて彫られる方が4人おられ、道具の使い方やカッターの使い方など
細かい説明もしっかり聞いていただきました。
1つめの作品は、ちょっとガタガタっとなってしまうところがありましたが
2作目からは、ばっちり☆
きれいに彫る彫り方を知ってるに越したことはないので、いろいろと
工夫した彫り方をご説明するのですが・・・
ひとりひとりのオリジナル感があってこその手彫りのはんこなんですよね。
だから、あまり細かいところにこだわりすぎないで、どんどんいろんなはんこを
彫って頂くようにお話ししました!
そして、使ってこそのはんこです。
はんこを彫り終わってから、少しだけ使い方をご説明して
実際にタグを作って頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c1/39bb63a9cd10c4657894ad35b7ca7ae9.jpg)
ちょっとしたアイデアを聞いて頂くことで、
今まで捨てていた紙が捨てられなくなると思います(笑)
出来たタグを見ながら、「さっきまでただの紙だったのにー!!」と。
はい、そこです! そこがたまらなく作った感があるんです^^♪
お家でも、ぜひぜひ作ったはんこを活用して下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ae/fc5ad86eefa6d5e8be1f79e5227cfb97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/89/2ade806901b5c782e9138b6f30e3e404.jpg)
ご参加下さったみなさま、ありがとうございました!!
お世話になったRosyのAちゃん、ありがとうね☆
次回は、5月15日(火)の予定です。
ご興味ある方は、コチラをご覧ください♪