全国手工芸コンクール&兵庫県婦人手工芸協会会員創作展
無事に昨日終わりました。
年々作品のレベルが高くなってきているのと比例して
本当に多くの方が作品鑑賞にきて下さり、私もまた
恥ずかしくない作品を制作していかねばと思います。
知り合いの作家さんも、ふれあいの祭典賞や佳作等いただき
またそれぞれ精進していい作品を仕上げてくることでしょう。
お互いに励ましあって前に進んでいけることありがたいですね。
話は変わりますが、私は神戸の画家、鴨井玲が好きで、
数年前に作品展があったきりあまり見ることないので
残念に思っていたところ、友達が三宮のメガネ屋
「大学堂」さんで展示していると聞いて、友達に
つれて行っていただきました。
鴨井玲先生の作品が入り口の所、そして奥のスペースに
展示されて、力強く存在感あふれる作品を久しぶりに
拝見できました。 そして帰るときには玲先生の絵絵葉書を
三十種類以上いただき、恐縮していたところ、数日後には
代表取締役の方より丁寧なお手紙をいただきさらには
友達のほうに私に渡してくださいと、玲先生の絵の
プリントされた眼鏡拭きを送ってくださって、しかも
その絵はうちで飼っていた犬に似た絵の私の大好きな
絵でこんな気持ちのこもったことってなかなかできない
世の中で、この社長の人間性の素晴らしさ、暖かさに
触れ涙が出た次第です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ef/2458e2f51d3f4b750ea49157a2a09f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3c/3e26256f458583149fac556254f35317.jpg)
もう一つはずっと前に、母の残した長襦袢で作った
チュニックがあって私のお気に入りの服です。
余った生地を裁縫上手な友達に差し上げたら、
こんな巾着を作ったので使ってと。
本当にうれしくってお気に入りのバッグになりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c5/a301cc5e37af49de88341d915ef43c04.jpg)
最近忙しくあまり作品ができてなくて、前に進まず滞っている
のもあったりして気分転換しながら一歩ずつ・・・
その気分転換が亀のスグラフィート。マウイ島のタートルルル~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1c/43fb71040ee918c407e80a72848d8c20.jpg)
無事に昨日終わりました。
年々作品のレベルが高くなってきているのと比例して
本当に多くの方が作品鑑賞にきて下さり、私もまた
恥ずかしくない作品を制作していかねばと思います。
知り合いの作家さんも、ふれあいの祭典賞や佳作等いただき
またそれぞれ精進していい作品を仕上げてくることでしょう。
お互いに励ましあって前に進んでいけることありがたいですね。
話は変わりますが、私は神戸の画家、鴨井玲が好きで、
数年前に作品展があったきりあまり見ることないので
残念に思っていたところ、友達が三宮のメガネ屋
「大学堂」さんで展示していると聞いて、友達に
つれて行っていただきました。
鴨井玲先生の作品が入り口の所、そして奥のスペースに
展示されて、力強く存在感あふれる作品を久しぶりに
拝見できました。 そして帰るときには玲先生の絵絵葉書を
三十種類以上いただき、恐縮していたところ、数日後には
代表取締役の方より丁寧なお手紙をいただきさらには
友達のほうに私に渡してくださいと、玲先生の絵の
プリントされた眼鏡拭きを送ってくださって、しかも
その絵はうちで飼っていた犬に似た絵の私の大好きな
絵でこんな気持ちのこもったことってなかなかできない
世の中で、この社長の人間性の素晴らしさ、暖かさに
触れ涙が出た次第です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ef/2458e2f51d3f4b750ea49157a2a09f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3c/3e26256f458583149fac556254f35317.jpg)
もう一つはずっと前に、母の残した長襦袢で作った
チュニックがあって私のお気に入りの服です。
余った生地を裁縫上手な友達に差し上げたら、
こんな巾着を作ったので使ってと。
本当にうれしくってお気に入りのバッグになりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c5/a301cc5e37af49de88341d915ef43c04.jpg)
最近忙しくあまり作品ができてなくて、前に進まず滞っている
のもあったりして気分転換しながら一歩ずつ・・・
その気分転換が亀のスグラフィート。マウイ島のタートルルル~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1c/43fb71040ee918c407e80a72848d8c20.jpg)