L'Oiseau bleu ~晴れ時々雨~

日々楽しく過ごそうと思いつつ、人と飼い犬に振り回される日々。

幼稚園の同窓会

2012-07-21 22:25:48 | インポート
ボンの幼稚園で、同窓会がありました。

といっても、卒園生全員がミニ運動会をするというもの。

その間ママたちは、お茶会です(笑)

バス通園でななく、お歩き通園チームで仲良しだったママたちとマクドナルドへ。

みんな年少さんからのお付き合いです。

普段のストレス発散とばかりに、みんないろいろな話をし、これって女子会と盛り上がりました。

最近ママだちといえば、イタ過ぎる人にふりまわされてたので、他人とかかわらないようにしてたけど、やっぱママだちっていいなぁと再認識しました。

みんなありがとね

自宅に戻ると、一人お留守番だったあとむさんふて寝中



必ずといっていいほど、私のかばんを引っぱってきて、その上に寝るので困ってます。

そんなあとむを懲らしめるかのように、私のお気に入りのくまがケリをいれてるように見えて、思わずパチリ




夏のポトフ

2012-07-20 21:12:55 | COOKING
今日でとうとう学校は終了

いよいよ夏休みに突入でやんす(-_-;)

まずは夏休みの宿題チェック(以前もらいもれがあったので。。。)

ビックリなのが、サマーワークは親が答えあわせをして、出来るまでやり直しをさせなければいけないってこと。

親にも宿題っすか ( ̄へ ̄)フン

今年になって、やたらと親も自宅で宿題を見ないといけないのが増えたような。。。

続いて、夏の自由研究・製作→自由ではないのね。自由では。。。強制なのね

そのほかにも意味不明でツッコミをいれまくり、宿題確認終了

なんかツッコミすぎて疲れたので、今夜は簡単献立



お料理教室で今月ならった夏野菜のポトフ。

ズッキーニないから夏野菜なしだけど

これだけだと、ボンに地味~(-_-;)と言われるので、きのこ入り照り焼きつくねを添えました。

煮込み料理すると部屋が暑くなる~





アメイジングスパイダーマン

2012-07-19 21:58:18 | CINEMA
やっとスパイダーマン見にいけました。


前売り特典のメガネケース欲しさに前売り券を買ったものの、いまいち気が乗らなくて。

前のシリーズの印象が強く、なんか違うなぁ。。。とずっと違和感を感じながら見てました。

変身前と変身後のギャップがあまりない気がしたし、何よりも彼女に即効正体をばらしてんじゃないよっと。

とかナナメに見てた私ですが、ラスト近くに、工事現場の方々が一丸となって、スパイダーマンを助けるシーンでホロリ

いえいえ、ホロリどころか嗚咽しながら泣いてました。

そういう映画ではないんですが

で、最後これは次に続くのね。。。的な(っていうか絶対続く)エンディング。

いまどきはこういうのがいいんだろうか。。。


お昼を買いに入ったパン屋さんでみつけたパン。

ボンのお土産に買っちゃいました。






韓国料理献立

2012-07-18 21:23:25 | COOKING
先月ゼラチンの講習で行った大阪ガスクッキングスクールの案内に載ってた韓国料理に引かれ、またもや申し込み行ってきました。

ボンが好きなきゅうりのキムチが簡単に作れると聞いて、楽しみにしてたのです

定員割れだったようで今回の参加者は半分以下の9名。

ちょっと淋しいかな?


待望のキュウリのキムチ、あじとなすのジュレがけ、ズッキーニのナムル

思った以上に簡単でしかもおいしいのでカンゲキ


もちもちチジミはカレーをきかせてボンも好きそうなお味だし、お肉もおいしかった~

これに簡単サムゲタン&デザートの豪華メニュー。

サムゲタンの味にはまり、夕食に早速作ったけど、ボンには不評で残されてしまった

私はおかわりしちゃったんだけどな~