日曜日いかがお過ごしでしょうか?
我が地方は、朝から雨が降ったり止んだり変な天気ですが。
昨日入れなかったお店「木々珈琲舎」に家内の車で一緒に行ってきました。
朝7時からオープンのお店ですが、我々が到着したのは8時半でしたが、すでに満席一歩手前状態でした。
到着時に写真撮影中にも続々と車がやってきました。
木々に囲まれた外観と、看板を パシャリ。
車を所定の駐車場に置きいよいよ店内に!!
と、玄関にあった表札? も パシャリ!!
店内の雰囲気なんですが、私は喫煙者ですので、ブースが別(建物左側に)になっていまして、
禁煙者ブースは見てないのですが・・・
吹き抜けのワンフロワーで、ログハウス調の内装でした。高い位置にお決まり?の「ボーズ社製スピーカー」が設置されて
控えめではありますが、モダンジャズが流れていました。
スタッフの女性にバイクを玄関前に停めて写真とか撮らせていただいてもいいですか? と、質問したところ・・・・
笑顔で、全然OK!!ですよ。よくそうされてるお客様がおられますから。御遠慮なく!!と。
で、私がオーダーしたのは、ハードブレンドコーヒーと、たっぷりホテルモーニングです。
家内は、木々珈琲舎オリジナルブレンドに、たっぷりホテルモーニングでした。
写真は写しておりませんが、かなりのボリュームでした。
http://www.mokumoku-coffee.com/
↑のアドレスから見て頂いた方が私の写した写真より奇麗に表示されています。
で、珈琲400円+モーニング400円と、比較的リーズナブルな予算で満腹しました。
次回は、(天気にもよりますが!)CBにて早朝から行って、禁煙者ブースで、ストレートコーヒーに挑戦してみようと!!
思います。
あと。今回の写真も絵のうえで、クリックすると大きくなります・・・・たぶん。です。
我が地方は、朝から雨が降ったり止んだり変な天気ですが。
昨日入れなかったお店「木々珈琲舎」に家内の車で一緒に行ってきました。
朝7時からオープンのお店ですが、我々が到着したのは8時半でしたが、すでに満席一歩手前状態でした。
到着時に写真撮影中にも続々と車がやってきました。
木々に囲まれた外観と、看板を パシャリ。
車を所定の駐車場に置きいよいよ店内に!!
と、玄関にあった表札? も パシャリ!!
店内の雰囲気なんですが、私は喫煙者ですので、ブースが別(建物左側に)になっていまして、
禁煙者ブースは見てないのですが・・・
吹き抜けのワンフロワーで、ログハウス調の内装でした。高い位置にお決まり?の「ボーズ社製スピーカー」が設置されて
控えめではありますが、モダンジャズが流れていました。
スタッフの女性にバイクを玄関前に停めて写真とか撮らせていただいてもいいですか? と、質問したところ・・・・
笑顔で、全然OK!!ですよ。よくそうされてるお客様がおられますから。御遠慮なく!!と。
で、私がオーダーしたのは、ハードブレンドコーヒーと、たっぷりホテルモーニングです。
家内は、木々珈琲舎オリジナルブレンドに、たっぷりホテルモーニングでした。
写真は写しておりませんが、かなりのボリュームでした。
http://www.mokumoku-coffee.com/
↑のアドレスから見て頂いた方が私の写した写真より奇麗に表示されています。
で、珈琲400円+モーニング400円と、比較的リーズナブルな予算で満腹しました。
次回は、(天気にもよりますが!)CBにて早朝から行って、禁煙者ブースで、ストレートコーヒーに挑戦してみようと!!
思います。
あと。今回の写真も絵のうえで、クリックすると大きくなります・・・・たぶん。です。