gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

天皇と古史古伝

2025-02-23 12:26:00 | 日記
古代史に興味を持って色々な
媒体を見たりするとYoutube
には口伝と呼ばれる物がよく
出てきます。真偽の程は不明
ですが、偽書と断定されてい
る物が殆どです。誰かの想像
力で紡ぎ出された小説のよう
な類いなのかもしれませんが
何らかの情熱で産み出された
物である事は間違いありません。
私は子供の頃なぜ自分は日本人
に生まれたのだろうと思いました。
欧米人に比べて背も低く、見た目
も魅力的ではなくノーベル賞受賞
もそんなにその頃はいなくて、
何でそんな日本人が欧米列強諸国
相手に戦争なんかしたのだろうと
不思議でした。日本人は合理的に
物事を考えられない馬鹿なのかと
さえ思いました。長じてカトリック
系の中学校に入学すると、嫌とい
程、西洋キリスト教文明の優位
を刷り込まれました。進んだ事物は
て欧米発で、後れている日本人は
それに追いつけと尻を叩かれてい
ような社会環境でした。三島由紀夫
が市ヶ谷の防衛庁演説して自衛隊
員に決起の檄を飛ばした事など、全
く理解出来ませんでした。
戦前の人達が学校先ず教わるのは
神武天皇から今上天皇までの系譜だ
ったと云います。父は冗談交じりで
歴代天皇を空で唱える事が出来まし
た。私が今ちょっと学んでいる記紀
などは当たりに身についた知識
ったのでないかと思います。そう
なら当然のこと頭の良い人達は様
な解釈をするでしょうし、天皇の
祖先と云われる天孫族がどういう
達だったのかの考察が様々にあって
それら古史古伝の偽書の類いを生
原動力にもなっていたのではない
かといます。
戦前の統制が強かった時代には自由
で純粋な学問的研究は抑えられ封印
されてしまいますが、戦後は米国の
言論統制により記紀は全否定され
古代史研究は歪められたと云われて
います。天皇と日本人とは何ぞやと
いうどの時代の日本人にもあった
最近の人類遺伝学という研究
進歩によりホモサピエンスは同
アフリカ大陸起源で同祖であった
事が定説となり、大きな変化が現れ
ている感じがします。Youtubeなど
では縄文文明が日本列島で盛んだっ
頃に世界最高水準に達していて、
その民族が約7000年前頃に起こった
喜界カルデラ大噴火世界中に拡が
って世界の古代文明の源流の一つに
なったという説です。ですから弥生
時代の渡来人も、元は日本列島いた
民族が戻って来ただけであるという
視点で、それぞれの立場で自説を述
べている感じです。日本の考古学会
ではそう言う意見は聞きませんが、
今後の遺跡発掘結果次第では大きく
変化するのかもしれません。
しかしこう言う論調は日本人が大陸
の文明より劣った環境で生活してい
という考え方を払拭してくれたの
は事実です。日本人は後れていたと
いう事はではなく、同じなんだと
う考えは魅力的です。ただ同じとい
うことではなく、優れていたという
事を言う人達もいますが、その点に
は私は懐疑的です。違いあるのは
当然ですが、それが優れいるとは
思えません。しかしこれも私の子供
の頃からの刷り込みから来限界な
のかもしれません。今のい日本人
には大谷翔平選手のよう世界的に
も傑出した人物も出現しいます。
数から言えば世界で10番でしかな
日本語を話す民族が、その何倍
の人口を持つ民族と同じだとい
は自信になります。世界では旧石器
時代と云われた頃に世界一の平和
豊かな世界を構築していた縄文人
血を受け継いでいる民族が、果して
その頃の伝統を現在も維持し続けて
るのかは分かりません。人によっ
ては世界最古の王朝である天皇家
伝統儀式にその痕跡があると考える
のでょう。これらは個々人の感性
っても捉え方は様々です。ただ
古代史を知る事で私自身も従来の
え方変わっているのは事実で、後
は短人生しか残っていませんが、
学びを続けてささやかではあります
がその精神を実践して生きて往くよ
うにたい思っています。




強烈寒波の影響

2025-02-22 12:50:21 | 日記
今週も寒い日々が続いています。
北日本では記録的な大雪が続い
ていて、東北の人達は雪かきで
大変でが、いつもながら東北
の人達の我慢強さに感心します。
古代史を学ぶと縄文時代中期の
三内丸山遺跡などの高い精神
を感じます。東北や北海道に根
付いた歴史文化にも興味を感じ
ています。
私自身は南日本で生まれた人間
ですが、北国には色々と縁があ
ます。つい最近、親しい友人
北海道から法事で里帰りをし
て旧交を深めたり、弟は東北で
家庭を築いてもう久しく従兄弟
北海道の大学を卒業し、そこ
の女性と結婚しています。私も
学生の頃は友人が秋田の大学に
いて、よく秋田美人を見
に行きました。八戸女性
とほんの少しだけ付き合った事
ありました。大学は東京でし
から東北出身の親しい友人
ました。毎日飲んでいる牛
も北海道のよつば牛乳です。
そういえば戦国時代に地元の城主
だった武将は徳川幕府時代に東北
へ転封になっています。長い日本
の歴史で近代は東北は何か中央の
犠牲になっばかりの感がありま
すが、古代へ遡ると違った視点が
ありそうです。

忘れた頃に

2025-02-21 12:35:00 | 日記
ブログに書いた時、日本のMLB公式
サイトに優勝記念パーカを注文し
した。その時点では発送予定日が今
年の1月末とあったのですが、それ
遅れると先月末にメールがあって、
やっ本日届きました。アメリカの
MLB公式サイトにも同時期に注文し
ていた商品もありましたが、そちら
は昨年中には届いていたので、日本
サイト少々時間を要しました。
どっちも似た様な商品でデザインが
少し違う程度です。アメリカに直接
注文した商品は公式サイトから商品
の発送配送状況のメール連絡が頻繁
にありましたが、本当に無事日本
到着するのか心配しました。一方で
日本サイトに注文した商品に関して
は全く心配しませんでした。やはり
日本の会社が利用する宅配便などの
物流網には信頼感があるからです。
同じ様な通販でもアマゾンのような
会社は宅配業者がよくわからない
場合が多々あので、いくら配送の
状況をアプリでチェックする事が
出来全然信頼感が湧きません。
お客様から預かった大切な荷物を
扱っているというプロ意識の様なの
アマゾンのドライバーには薄いの
もしれせん。米国式の立派な物流
倉庫や配送システム、マニュアルが
整っていて便利さが進んでいる一方
ストレスを増大させる様な米国式
システムというのは限界があるよ
な気がします。


確定申告の準備が完了

2025-02-20 12:25:47 | 日記
通帳を記帳したりして、溜まっ
いた仕訳帳もやっと昨年分が
終了しました。今年の分はこれ
らですが。お金に追いかけら
れる生活が死ぬまで続くのかと
思うと、何とかならないのかと
考えるのは当然です。古代史を
知ると縄文時代が理想郷の様に
解説している人達もいます。
戦争や私有財産制もなく、皆が
け合って平和に暮らしていた
という考察はよくyoutubeで見
ます。実際にそうだったのかは
しても、お金がまだなか
は確実です。縄文時代の
わり頃、日本列島全体で人口
約40万人程度だったらしいので、
そういう自給自足の生活が出来
たのでしょう。今はそういう事
は人口規模的に不可能ですが、
これから人口がどんどん減って
くれば輸入品の農作物や原油に
頼らず自給自足の経済が可能に
なって、縄文世界のような精神
性も復活するかもしれません。
それが古代史を研究する目的の
一つなのかもしれません。

今年初

2025-02-19 12:29:00 | 日記
まだ2月ですが妻が働いている
職場で複数コロナ感染者が出て
しまいました。若い人達には
悪い風邪程度なのかもしれませ
んが、私達みたいな持病持ちの
高齢者には厄介な感染症である
事は5年前と少しも変わってい
せん。
職場では最年長の妻なので同僚
の方達も気を遣ってくれますが
昭和世代で変に責任感の強い妻
若い人達と同じ感覚で仕事を
ようとするので、夫としては
やかではありません。DNA
検査をやるとコロナ感染して
重症化し易い個体の遺伝子が解
っているそうです。毎年何回も
コロナ感染者が蔓延してしまう
職場で働いている個人としては
気休めでも検査をしておきた
と思う日々です。
重症化する確率が高いのならば
たとえ高い薬でも早期に治療を
受けたいと思ってしまうのは
し方ありません。今は普通
達はコロナに感染たとしても、
対症療法的な治療しか受けてま
せんが、感染者が増えると普通
に買える解熱剤や鎮咳薬すら足
らなくなってしまいます。そん
な薬の多くはジェネリック薬な
ので儲けがなくてメガファーム
は余り熱心には売りません。
コロナ感染症ファイザーなど
は大儲けしたで、大株主は大
喜びした訳ですが、これは陰謀
だと言う達もいます。
インフルエンザと比べてコロナの
致死率が統計的に高く、高齢者の
多くが重症化する事は事実です。
高齢者も今は普通に生活している
人達も大勢いますし、罹患しても
平気な人だって実際に周りにもい
ます。個人の身体状況やそれこ
そDNAの遺伝学要素、社会的な
環境でコロナ感染症の病態は種々
なのかも知れません。望むべき
そういう疫学的な日本人について
のデータをWHOなどの外国データ
に頼りきるでなく、国の安全保障
一環として自前でしっかり集積
して欲しいと言う事で、そういう
事実を知る事が極端なパニックや
陰謀論を抑制するやり方だと思い
ますし、無駄を省くやり方です。
国としてやるべき事にはちゃんと
予算を組めば、国民も納得して税
を払うでしょう。