余り沢山はいませんが、下は
35才から上は78才までと幅広
いです。大半は私と同年代で
中学や高校の同窓生ですが、
利害関係は全くありません。
仕事上で知りあった友人もい
ますが、今ではそういう関係
もありません。趣味が共通と
言う事も余りなく、親しくな
った切っ掛けもよく覚えていま
せんが、長く続いているのには
何か理由があるからでしょう。
考えられる一番の理由は、私が
彼らを尊敬していると言う事で
しょうか。困った時に助言や励
ましをいつも貰える人達です。
もちろん金銭的な貸し借りは長い
つきあいで全くありませんでした。
もう皆が引退や死期の近い連中が
殆どなので、利害関係も存在しよ
うがないです。食べる事に事欠く
ような人はいませんが、年齢的に
気掛かりなのは35才の友人です。
つきあい始めてちょうど10年です
が、まだ若いのでこれからどんな
人生を歩むのか分かりません。
可能性も無限ですが、私の年代と
は違う未来が待ち受けている事で
しょう。子供のように年齢が離れ
ているので、つい私自身の価値観
でやり方を見て批判したりする事
があり反省しています。
応援してあげたい気持ちが逆効果
になる事もあります。
他の友人達と違い唯一頼られる
存在だったりするので、結果が
伴わないと厳しい事を言ったり
します。私は若い人なりの刺激を
受けて楽しみでもあり、そういう
意味では唯一無二の友人で、これ
からこの友人をRと呼びましょう。