火曜日にやった内視鏡検査で
ポリペクトミーをやったので
癌フォビアの妻が組織の結果
が出るまでは気が気でないと
心配しています。先生は先ず
心配ないと言っているのです
が、万が一の事を考えて切除
しました。妻はその点が気に
なるようです。ポリープの大
きさは1cm以下で小さいので
癌の可能性は小さいのですが、
形状が少し気になって切除し
たのでした。先生には28年前
に始めて内視鏡をしてもらい
大きなポリープが複数見つか
り、切除してもらいました。
以来ほぼ毎年のように検査し
てもらっているので、言われ
た事は全て信頼してます。母
が直腸がんで亡くなったので、
私も大腸癌のリスクは高いの
かもしれません。ポリープが
2cm位になると癌のリスクが
50%と言う事ですが、今回は
2mm程度なので、あっても
腺腫ですよと先生は説明して
くれました。先生の胃と大腸の
内視鏡はリアルタイムで画像を
見せてくれるので、ポリープに
ワイヤを掛けて焼くシーンなど
見えますが、痛みも感じません。
説明を受けながらの検査なので
自分の胃や腸管の様子がよく分
かります。綜合病院での内視鏡
検査では麻酔をかけられ意識が
なくて、後で結果を先生から聞
くだけなので何となく分かりづ
らい面もあります。胃噴門部の
ポリープにしても綜合病院での
検査でも見えてる筈ですが、何
も言われてないので問題なかっ
たのだと思うしかありません。