結腸のポリープの病理組織検査
結果はグループ3の腺腫でした。
放置してると癌になるかもしれ
ない腫瘍でした。小さかったの
で切除出来て良かったです。
胃のポリープはグループ1の過
形成でした。こちらは問題なし
です。少しショックだったのは
血液検査で総コレステロールが
上昇していました。善玉のHDL
コレステロールも上昇していた
のでL/H比は1.49で許容範囲で
す。中性脂肪は高くなかったの
ですが高脂血症です。電解質で
もカリウムが減っていて、その
他クロールやカルシウムも軒並
み減っていました。ステロイド
を常用してるせいだと先生は言
っていました。私は塩分摂取を
控えていますが、味付けで酢を
代わりに使っていて、これは
ステロイド服用時に一緒に飲む
胃薬の作用を弱めるので控える
ようにと先生に言われました。
FIB-4 indexを計算すると1.72
で前回の綜合病院の検査時での
数値より少し悪化しています。
毎日の食事は摂取カロリーを
2,200位にしないと体重が増え
ないので、退院以降継続してい
ますが、高脂血症の事は予想外
でした。今度の外来で主治医に
聞いてみますが、専門じゃない
ので代謝内分泌の専門医に聞い
てくれと言われるかもしれませ
ん。いずれにしても病気の治療
薬による血液検査の異常も考慮
してデータを読む必要がありそ
うです。