豪暮らしの覚え書き

日々の暮らしの覚え書き。

自宅でもやしを栽培

2022-11-10 | 家庭菜園

この国、もやしが本当に高い!

一袋3ドルくらいする。大袋ではなく普通サイズの袋もやし。

物価が上がる前から高いので元々高い野菜。

友人がもやし好きだけど物価の高騰でもやしもそうそう買えないという事で、

自分で栽培を始めたという。

見せてもらったもやしはまさにお店で売っているようなもやし!

栽培方法はすごく簡単だし、豆も安いからやってみたら?と勧められた。

 

自分で栽培したもやし

 

豆は「Mung Bean Whole(マングビーン)」Whole(ホール)と言うのは半分になっていない完全な豆と言う事。

1kgで4.75ドル(430円くらい)。

この豆をたったの小さじ2杯使用。めっちゃ安い!!

 

栽培方法は2通り試しました。

初めはザルが無かったので瓶で栽培

 

まず小さじ2杯の豆を瓶に入れ水を入れ汚れを取るためにゆすって水を捨てるを何回か繰り返す。

そしたら豆が浸るほどの水を入れて24時間放置する。

次に2倍くらいに膨らんだ豆の水を捨てて瓶をアルミホイルで包み遮光して放置。

一日2回最低一回は水を入れて捨てるをする(水気を完全に切らない事)

 

気温によるけれど2,3日後には芽が出る。

1週間後には伸びてきてもやしっぽくなってくる。

瓶で栽培するとごちゃまぜに伸びるので根っこを取る作業が面倒だし短いもやし。

私は根っごと調理してしまうのですごく簡単。

根っこが気にならない人には瓶栽培がお勧め。

 

もう一つはザルでの栽培。

ダイソーで小さなザルが売っていたので購入。

豆を水に24時間浸すまでは瓶栽培と一緒。

膨らんだ豆をザルに入れる。

ザルが入る蓋つきのボウルがあったのでそれにアルミホイルで包んで遮光。

遮光できるのであれば鍋とかザルの下にトレイを置き段ボールの箱とかに入れて置くでもなんでもOk。

この方法も一日2回、最低1回は水をくぐらせる。

 

根っこがザルの下に伸びてくる。

 

 

大体10日後に収穫出来る。

鳥っぽく見える 笑

収穫するときはザル下から伸びた根っこをキッチンハサミで切ると簡単。

 

友人のもやしは私が栽培したよりも太いもやし。

少し伸びてきたら重しを乗せるらしい。

そうすると成長が遅くなり太くなるんだそう。

長方形のザルなので重しになるような丁度いいサイズのが無い・・・。

見つけたら試してみよう。