やめました

やめました。

狭小住宅

2019年09月26日 | 不動産
その一 人気の理由

広い家に住みたいというのがひと昔前までは、大多数の人の共通の願いであったはずですが、働き方やライフスタイルの移り変わりに伴い、最近では郊外の広い家よりも都心の極小住宅に住みたいという人が増えています。極小住宅とは50平米以下の敷地に建てられた住宅を指します。



極小住宅のメリットはいろいろありますが、費用の面での恩恵は確かに無視することが出来ません。まず、狭い住居に良く見られるのが中2回と呼ばれるスキップフロアですが、実はこの部分は固定資産税が掛かってくる床面積に換算されないということはご存知でしょうか。従って占有面積が更に小さくなるため固定資産税が安く済むのです。また、同じ地域の土地であっても、極小住宅の場合はかなり中途半端な大きさの土地を利用するため、土地代が割安になるという場合があることも見逃せません。

例えば勤務地に近い立地条件の良い都心等に住んでいるのならば、通勤時間が格段に短縮出来るということも大きなメリットになるのではないでしょうか。自転車や徒歩で通勤出来たり、乗り換えのない電車1本で30分以内に職場に行かれるのなら、帰宅も早くなって家族との時間を十分に持つことが可能です。確かに家は狭いかもしれませんが、ロケ-ションが良く、便利なところに住むことの方に価値を見出す人々が増えるのも当然のことと言えるでしょう。

最近の極小住宅は、デザイン性に優れていて外観もお洒落な建物が多くなってきました。狭い土地を上手に利用することでスペ-スに無駄がないうえ、狭いために余計なものを持たないで暮らす、シンプルライフの実現にも貢献していると言えるでしょう。また、日本は誰もが知るように地震が多い国ですが、国土省の調査によると平屋や2階建ての家に比べて、狭い土地に建てられる住宅は3階建てが多く耐震性が強いのです。

このように、広さはなくても都心に近くデザイン性の高い住宅に住みたいという人は、極小住宅に目を向けてみることをおすすめします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。