法隆寺釈迦像光背銘(621) 2007-04-16 08:54:26 | Weblog 聖徳太子を悼んで造像された三尊佛の光背の裏の刻銘であり、 隋朝の金文さながらの風韻のある美しい文字が整然と並んでいる。 三尊佛は止利仏師の作。 « 書の歴史を臨書する・日本編 | トップ | 宇治橋断碑(646) »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます