今日は最低2.5℃、最高13℃。晴れ。北西の風やや強し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a9/bbfe1127987178aa698ff1b37dd9f435.jpg)
いつもの。10時過ぎにハウスを開ける。天気は良かったが風があったのでハウス内も30℃位までしか上がらず。いい感じではあった。
夜に嫁と市場へにらを運ぶ。今度の車は以前のと違ってパワフルで運転席も若干高くなっているせいか前が見やすくて良い。
競争というのはやはり大事だと思う。近くのJASSで灯油を買ったらℓ73円だったが、市内のJASSではℓ65円。多分近くに強力な競合店があるためと思われる。
先週の土曜のにらが75円で今日のにらが90円でした。段々下がってくるものだと思ったらまた上がった。今週の金曜日から寒波が来るみたいなので、鍋需要が盛り上がって下がらないのかなとか思ったりして。
うちの場合は市場出荷がメインではないので市況でどうこういうことはあまりないのだが、諫早青果で聞くと先週の安い奴は20円程だったらしい。この時期その値段だとつらいとは思うが品物もそれなりだったりするので何とも言えない。
さあ今週も頑張って出していきましょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a9/bbfe1127987178aa698ff1b37dd9f435.jpg)
いつもの。10時過ぎにハウスを開ける。天気は良かったが風があったのでハウス内も30℃位までしか上がらず。いい感じではあった。
夜に嫁と市場へにらを運ぶ。今度の車は以前のと違ってパワフルで運転席も若干高くなっているせいか前が見やすくて良い。
競争というのはやはり大事だと思う。近くのJASSで灯油を買ったらℓ73円だったが、市内のJASSではℓ65円。多分近くに強力な競合店があるためと思われる。
先週の土曜のにらが75円で今日のにらが90円でした。段々下がってくるものだと思ったらまた上がった。今週の金曜日から寒波が来るみたいなので、鍋需要が盛り上がって下がらないのかなとか思ったりして。
うちの場合は市場出荷がメインではないので市況でどうこういうことはあまりないのだが、諫早青果で聞くと先週の安い奴は20円程だったらしい。この時期その値段だとつらいとは思うが品物もそれなりだったりするので何とも言えない。
さあ今週も頑張って出していきましょう!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます