今日は曇天。なかなか晴れないな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b2/a4ff2228585341cba1ad3e57c4626b67.jpg)
いつもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1c/6e9fe5e44b1b36cbfcaa5dc659f00b99.jpg)
午前中に取りに来てとのことでACBに机を取りに行く。さすがにこの時期は忙しそう。コロナ禍になって中古品はすっかりいい出物が少なくなった。特に家電は何にもない。変わらないのはタンスと食器棚くらい。机も安い時は1000円くらいであったけど。今回は物は良かったが5,500円と3,500円。でもこれで日本語の勉強がはかどるならば安い物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bf/1c94352f6b828b7f1a87c244df5e6393.jpg)
エアコンも3台着荷。掃除機も着いた。机と一緒に運んでおく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ae/ff70ef78515f038fdaca2f8839d1cf0d.jpg)
ガスコンロも着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f7/d27f4cfb0ae4c93edab332d6e859ff62.jpg)
設置して着荷テスト。無事に出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e6/e6539050b3adb3af5881342f2761aa77.jpg)
Uさんがメルカリで買ってと頼まれた摘果マンゴー。1kg1,600円。思っていたより小ぶりだったみたい。僕も一ついただいたので食べて見たがちょっと苦くてちょっと渋いといったところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c3/5041da760b977efd8529ed61dc2e2929.jpg)
出荷後はUさんとOさんで苗床のシート張り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a8/0fff0ea986edd86cb32ba116704a249c.jpg)
綺麗になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fd/5c29417b280be861c6bfe30fa528cd19.jpg)
苗床②も。
Qさんは引っ越し準備で仕事はお休み。それにしてもこの1週間はめまぐるしく日常が動いていく。にらの出来がいいので出荷作業は心配ないが人が住むようにするというのはほんとに大変。
何にもない部屋を見ていると22歳の時の就職しての一月の研修期間を思い出す。狭山のアパートには何にもなかったなあ。その後名古屋に赴任した時もまだ寮が開いてないからと、これまた少し前に赴任してきた課長のマンションに住まわされた時も、課長も先に単身来たばかりで何もなくて、ワイシャツを洗面台で洗ったりした。まな板もなかったんだよなあ。でも面白かったなあ。