にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

1/30 4年ぶりに

2013-01-31 02:13:26 | にら
 今朝は最低0.5℃。霜は下りていないと思ったがハウスはうっすらと霜があった。



 今日は忘れずに。



 10時過ぎに開けた。泉2は36回、泉3と金崎は33回。気温も上がるとの予報だったので南側のカーテンは開けた。不思議なものでカーテンを開けると温度はもちろんだが湿気がなくなる。たったこれだけのことなのに。



 朝のうちの苗床④にマンモス有機886を一袋投入してロータリー。これで明日脇の土を管理機で上げておけば種蒔き準備が完了。

 結局最高気温は11℃。予報までは上がらなかった。

 4年前に取引をやめた所からうちのにらを調達していたという大阪の方からまたお願いしたいとの連絡があり、数量もなんとかなりそうな位だったのでかまいませんと返事はしたのだがどうなるのかな。話していると世の中はこちらのあずかり知らぬところでいろんなことがあっているのだなあということが判明して面白いものだ。

 昼から妹がいなかったので袋詰めで午後は終わった。ハウスは嫁が全部閉めてくれた。助かった。
 今日から金曜まで助っ人を頼んだのでいくらか出荷は楽にはなったが、とりあえず第一弾の播種をしないと落ち着かない。そういえば前作の片付けも手つかずだ。早く堆肥入れをしてしまいたいのだがなかなか進めない。困ったものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/29 今朝はバリバリ

2013-01-31 02:04:00 | にら
 今朝は刈り取りに行く時に最低気温-1.9℃。寒かった。



 泉2はこれで



 泉3もこう



 かなりひどかったがハウス内は零下にはならず。



 泉3の7番目のチェーンガイドが折れたので交換。こういうのをサッとやっておくと後で助かる。

 最高気温は9℃。ハウスもカーテンを開けるようにしたので温度湿度の急激な上昇はなくなった。

 あまりに注文が多くなってきたので取引先に調整をお願いする。なぜ増えているかは相変わらずよくわからない。面白いものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/28 ハウス内は夏

2013-01-29 04:35:10 | にら
 今日も霜あり。最低は-2.1℃。最高は8℃。



 刈った途端にこのハウスのこの辺りの温度が上がり始める。



 今週は出荷は多いのだがにらが良いのと休みがいないので作業は任せて外仕事。昼前にハウスを再度見に行くと34℃位にあがっているところを発見。谷は全開なので安心していたらこの時期は無風だとこれ位は上がるようだ。あわててS字フックを取ってきてカーテンを開ける。これで湿気もとれて気温も25℃位になった。
 出荷作業ばかりををしているとこんなことに気づかないので今回は助かった。これからはこまめに開けるようにしよう。



 動噴のオイルも交換。あんまり入っていなかった。どおりで音が大きかったわけだ。

 昨年は全刈りが遅れて、2/1から一番刈りを出荷したので今年のこの時期の管理方法がちょっと判断しにくい。来作からは今作同様にやっていくつもりなので、嫁の言うとおり「勉強、勉強」という精神でやっていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/27 意外と寒くて

2013-01-28 06:20:09 | にら
 今朝は起きたら家の温度計は1℃。最低が-2℃。深夜に冷えたらしい。最高も7℃。風はそうでもなかった。



 妹が休みなのでずっと袋詰め。晴れたので開けたが意外とハウス内の温度は上がらなくて泉2と3は32~3回程開けていたが昼頃に3回ほど閉めてまわった。
 出荷は16時半には終わり、ハウスを閉めてから嫁と二重のしわを伸ばして回る。うっかりすると頭に水をかぶるので要注意。濡れると寒い。

 火曜日からは寒さも緩んでくるらしい。ちょっとホッとできるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休養日

2013-01-26 20:12:18 | にら
 今日は出荷なし。釣りもなし。しかし定時には目が覚めてしまう。朝はゆっくり過ごして10時過ぎにはハウスを開けに行く。



 ちょっと曇ったか。開けてから二重のしわを伸ばして回る。風が強い日にはチェックが必要だ。



 14時頃から二重の端っこの破れをテープで補修する。破れているのは北側のみ。アーチの構造上このハウスはどうしてもこうなってしまう。まあ早めに気付けば問題ない。



 16時に閉めてから中に入って二重ビニールのしわを取る。今は何ともないのだが夜になると結露してしわから水滴がボタ落ちする。面倒だが病気が入るよりはいい。



 帰りにコメリで軽トラのワイパーゴムを買う。498円。ついでにウィンドウォッシャーのノズルクリーナーというのも見つけたので買う。298円。

 今晩は嫁が会の新年会でお出かけ。おいしいものを食べるらしい。なので一人でゆっくり昨晩かめやで手に入れたダイワとシマノの2013総合カタログを見る。やはり目玉はない。カタログを見ればメーカーが力を入れている分野がすぐにわかる。悲しいかな二番煎じや焼き直しばかりだ。コストダウンも見られない。あの開拓精神に富んだ時代はもう来ないのか。

 画期的なものばかりが必要と言う訳でもないが、細かいところに手が届くというものも減ってきたように思う。もう少し頑張ってくれないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする