今日は早出。7時から定植。なので6時半から苗掘りに行く。
苗床③を掘ったのだがとにかく苗がでかい。
妹も早く来てくれたのでさばけた。
10時には完了。皆さんお疲れ様でした。久しぶりに鍬を持ったので左手にまめができた。
中央の列を掘った。
定植作業後に散水50分。これは苗床①.
苗床③
苗床④.
午後からは嫁が定植後の灌注。今日は風があって涼しくて助かった。
僕は金崎に珪鉄投入。その後耕転。これであとは堆肥を入れるのみ。
台風11号がこっちに来なくて助かった。おかげでちょこっとだけ前に進んだ。続けて畝立てと行きたいのだが思ったより土が重たいので、この先は天気も良さそうなので慌てず行くことにした。
今回の台風は雨台風のようでかなり降ることころは降ったようだ。でもここ数年は風台風はほとんど来てないように思う。出来ればほどほどのが来てくれれば安心なのだが、まあそううまくはいかないよなあ。
苗床③を掘ったのだがとにかく苗がでかい。
妹も早く来てくれたのでさばけた。
10時には完了。皆さんお疲れ様でした。久しぶりに鍬を持ったので左手にまめができた。
中央の列を掘った。
定植作業後に散水50分。これは苗床①.
苗床③
苗床④.
午後からは嫁が定植後の灌注。今日は風があって涼しくて助かった。
僕は金崎に珪鉄投入。その後耕転。これであとは堆肥を入れるのみ。
台風11号がこっちに来なくて助かった。おかげでちょこっとだけ前に進んだ。続けて畝立てと行きたいのだが思ったより土が重たいので、この先は天気も良さそうなので慌てず行くことにした。
今回の台風は雨台風のようでかなり降ることころは降ったようだ。でもここ数年は風台風はほとんど来てないように思う。出来ればほどほどのが来てくれれば安心なのだが、まあそううまくはいかないよなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます