にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

7/7 苗床①を切る

2016-07-08 00:26:09 | にら
 今日は若干曇りがち。明日からやっぱり降るのだな。



 いつもの



 僕は金崎の刈り捨ての片づけと灌水。みんなは苗床①の除草と葉先刈り。



 かなり上手に刈ってくれていた。定植は急がないのでボツボツ調整していこう。

 夕方は珍しくJTMさんから電話。元気で何より。毎度のことながら長話になって申し訳ない。暮れつつある空を見ながら電話をするというのも久しぶり。昨年は2回大分に行けたのだが今年は行けるだろうか。まあ暇は作らねばないのだが、その暇をどうやって作ったものか。
 
 ここんとこ全然釣りに行っていないので、食卓に新しい魚が上らない。最近はどこのスーパーに行っても同じ魚ばかりで季節感が全然ない。これでは食育なんかできんよね。そういえばこの間テレビでインタビューを受けていた女性が「レタスは2週間ほどはもつので今のうちに買いだめしておきます」と言っていたというのを嫁が教えてくれて、二人で確かに外見は持つけど中身は減っていくんだけどといって、ほとんどの人は栄養価が落ちていくということに無頓着なんだよねと二人思った次第でした。
 いいですね皆さん、生鮮品はなるべく早く食べましょう。そうでないとカスばっかり食べているようなものですよ。でもまあダイエットにはいいかもしれん。そのつもりならば。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/6 泉3片付け完了 | トップ | 7/8 苗床①カット完了 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

にら」カテゴリの最新記事