にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

7/11 雨量も多い

2016-07-12 23:37:47 | にら
 今日も雨。



 いつもの



 浜畑も冠水。



 泉4



 泉2

 とにかく降るときはすごい音がする時がある。5分程くらいしか続かないのだが、これが1時間降ったらと思うとちょっと怖い。



 今日は月曜なので市場に配達。ここは諫早青果。隣が諫早大同青果。とにかく年々入荷が減っていっているので寂しいばかり。活気は全くない。でも一生懸命品物を揃えようという努力はしていないみたい。まあ自業自得といったところか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/10 またも雨

2016-07-12 23:35:38 | にら
 今日も降った。しかも断続的にスコールがやってくる。



 

 空は怪しいばかり。

 今週はとにかく注文が多い。頑張らねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/9 一応晴れたが

2016-07-12 23:31:24 | にら
 今日は晴れた。



 いつもの

 午前中に浜畑に薬散をした。気温はそう高くなかったが湿度が高くて散布中にふらっとしたのでやめた。危ない危ない。熱中症が目の前だった。帰宅してシャワーを浴びて続きは夕方からにした。

 夕方からまた降ってきたのでハウスを閉めた。本当に良く降るなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/8 苗床①カット完了

2016-07-12 23:26:01 | にら
 今日は雨。しかもかなり降った。



 泉2



 泉4



 出荷後に苗床①を嫁と母でカット。綺麗に切ってもらいました。



 苗床③は草取りが少し進んだ。



 苗床④はすごいことになっているがここまでまだ手がまわらない。

 雨ばかりでどうにもなりません。続きはまた来週。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/7 苗床①を切る

2016-07-08 00:26:09 | にら
 今日は若干曇りがち。明日からやっぱり降るのだな。



 いつもの



 僕は金崎の刈り捨ての片づけと灌水。みんなは苗床①の除草と葉先刈り。



 かなり上手に刈ってくれていた。定植は急がないのでボツボツ調整していこう。

 夕方は珍しくJTMさんから電話。元気で何より。毎度のことながら長話になって申し訳ない。暮れつつある空を見ながら電話をするというのも久しぶり。昨年は2回大分に行けたのだが今年は行けるだろうか。まあ暇は作らねばないのだが、その暇をどうやって作ったものか。
 
 ここんとこ全然釣りに行っていないので、食卓に新しい魚が上らない。最近はどこのスーパーに行っても同じ魚ばかりで季節感が全然ない。これでは食育なんかできんよね。そういえばこの間テレビでインタビューを受けていた女性が「レタスは2週間ほどはもつので今のうちに買いだめしておきます」と言っていたというのを嫁が教えてくれて、二人で確かに外見は持つけど中身は減っていくんだけどといって、ほとんどの人は栄養価が落ちていくということに無頓着なんだよねと二人思った次第でした。
 いいですね皆さん、生鮮品はなるべく早く食べましょう。そうでないとカスばっかり食べているようなものですよ。でもまあダイエットにはいいかもしれん。そのつもりならば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする