にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

堆肥が来たので振っておく

2022-02-23 00:06:48 | にら

 今日は曇天。曇りだとやはり寒い。

 朝は苗床④の片づけから。ついでに梯子にビニールを巻きなおしてもらったら、まあきれいなこと。出来上がりを見てびっくり。3人ともいつもながら仕事が丁寧。

 僕は泉3のロータリーを終わらせる。その後はハウス内の配管部品を撤去してまとめる。いつもは僕がコツコツやっているが、4人がかりだと素早く丁寧にまとめてしまった。これで午前中は終わり。

 午後からはUさんが休み。まずは空心菜の種を播く。まずは穴開け。

 コメリで買ったエンツァイを3袋。昨晩から水につけておいた。

 これを1穴に3粒ずつ。

 僕は苗床脇の空いた所に肥料を散布して

 ロータリーをかける。ここはブロッコリーとキャベツを植える予定。

 播き終わったがやはりちょっと種が足らなかった。中央と右の列は彼女たちが4穴でいいというのでそれでやってみた。畝間は30cm位でいいと言ったが40cmほどにしておいた。左の列はサカタの栽培法の通りにやってみた。どっちがいいのが採れるかな。

 播種したところにパオパオをかけてから散水20分。

 それから朝方耕一君に連絡したら午後には松本君が持ってきてくれていたので、4人で泉3に堆肥散布。

 それにしても外の作業は寒かった。

 軽トラ8台をあっさり振って今日の仕事は完了。続きは明日また堆肥が来てから。

 25日から出荷は再開予定。明日まで種々雑多な仕事をせねばならない。いろんな仕事をすると普段しない動きをするせいか、思わぬところが筋肉痛になるところが面白い。日ごろ動かしていないところが多いことに今更ながら気づく今日この頃。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の種まき第一弾

2022-02-22 23:38:39 | にら

 今日は晴れ。出荷はまだ休んでいるのでいつものやつは無し。

 苗床①。まずは中央をとる。

 苗床セッテイング。高さは20㎝。幅は120㎝。

 端のローターは外しておく。

 これを去年のブログで確認したのであった。

 あっさり立てて

 今年は1ⅿ当り80粒と1.5㎝に1粒の2本立て。

 こうなります。

 種屋さん曰く、発注した種が少し足らなかったので1.5㎝が44ⅿ不足となりましたと連絡があったが、そのままでいいですよということで158

 みんなに畝周りをきれいにしてもらいました。中央の列が1.5㎝播き。左右が1ⅿ80粒。パオパオをかぶせて1時間ほど散水して完了。

 そのあとは苗床③に空心菜と野菜を植えるところを作る。

 奥に今年は白マルチに空心菜、黒マルチは葉物。

 午後からみんなでコメリに行ってサニーレタス、サンチュ、レタス、グリーンリーフレタスの苗を買ってきて植えて完了。

 その後はみんなは浜畑の草取り。僕は泉3のロータリーで今日の仕事は終了。

 昨年の11月以来の更新。せねばせねばと思いながら結構間が空いてしまったが、今日から心機一転でまたやっていきます。今後もよろしくお願いします。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする