にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

泉2ビニール剥ぎ

2022-04-22 03:40:42 | にら

 今日は晴れ。気持ち良い。

 いつもの

 昨日空気をいっぱいにしたが今日はもう抜けていたのでパンク決定。スタンドで修理してもらう。1,650円。

 ハウスを開けたら泉2の周囲の草刈り。

 昨日の雨で草がパリパリしてきれいに刈れた。

 そして出荷後はビニールをはぐ。

 今日は泉4の時と同じ南の風だが、下ろすのが南側なので楽にできた。

 ちょっと風があるくらいがやりやすい。

 下の方たち。今日は楽々引っ張れるみたい。

 小一時間ほどで終了。僕はこれから歯医者に行かねばならない。

 歯医者から戻るとみんな帰った後で妻がハウスを閉めていた。泉に来たら黒モフにご飯。

 みんなで頑張ってスプリングを片づけて、ビニールも巻いてくくってくれていた。みんな、お疲れ様でした。

 明日はまた雨だというのでビニールを巻いてもらって助かった。もう何でも手順がわかっているのでとにかく仕事が早い。今週も頑張りました。ありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降る前に

2022-04-21 03:35:10 | にら

 今日は雨の予報

 いつもの

 刈り取り後に野菜用のところをうっておく。

 軽トラの右の後輪の空気が抜けていた。

 これで補充。結構使える。

 雨が降りはしたものの大したことはなかった。

 しっかり降ってほしいと思うのだが今日もまた裏切られてしまった。今年はほんとにこればかり。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パクチーを播いてみた。

2022-04-20 03:04:53 | にら

 今日も晴れ。でも明日は降るらしい。

 いつもの

 昨日たたんでくれた二重をかたずける。

 それから泉4に珪鉄を1棟に2袋散布。久しぶりの20kgは重たかった。

 出荷後にみんなで昨日Oさんと買いに行ったプランターにパクチーを播く。

 昨日種割して水に浸しておいた種を播く。

 たっぷり水をやっておく。さあ無事に芽が出るかな。

 苗床にまいてもいいのがこの時期は草が先に伸びてしまうの管理が大変。だから試しにこれでやってみた。うまくいけばアパートに持っていけるので気軽に食べることが出来る。あとは仕上げを御覧じろ。

 それから泉に行って昨日降ろしたビニールを巻く。

 僕とQさんはハウス内の石を捨てに行く。今回は今水路の工事をしている建設会社さんにお願いして処理してもらった。まずは軽トラ二台で泉3,4が終わった。

 周囲の巻き上げも片づけた。

 綺麗にできた。今日も皆さん、お疲れさまでした。それにしても明日はほんとに降るのかなあ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉4ビニール剥ぎ

2022-04-19 02:51:03 | にら

 今日も晴れ。だが南の風強し。

 いつもの。今日から刈った。前回は3/11。39日目。収量は多かった。多分うちの記録では最大と思う。

 泉3と4の間の草を刈る。

 泉4の周りは全部刈った。

 ちょっと風は強かったが出荷後にビニールをとる。まずは東側から。

 南の風はやっかいだな。

 人数が多いので風があっても何とか大丈夫。

 紐はずしもあっという間。

 綺麗に下ろしていきます。

 1時間ちょっとで完了。久しぶりの大仕事で大変でした。皆さん、お疲れさまでした。とここで僕は18時から歯医者なので離脱。

 歯医者が終わってハウスに来たら昨日の二重を全部たたんでありました。みんなありがとう。多分今夜は筋肉痛。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉2,3,4二重剥ぎ

2022-04-18 02:43:58 | にら

 今日も晴れ。

 いつもの

 出荷後は古い二重を下ろす。

 もう手慣れたもの

 あっという間に終わってしまった。まだ空気が入って膨らんでるのでたたむのは明日。

 今日で金崎も刈り終わり。ペースを上げて刈っていったがそれでも生育が良いので収量は増えた。

 小屋に行くとクロとマイケルと雪が出てきて3匹とも撫でろ撫でろとゴロンゴロン。大変です。

 市況がいいので出荷作業も楽しい。毎年こんな感じだといいのだが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする