アユタローの気ままに晴釣写楽

夏は鮎釣りそれ以外はカメラ片手に気ままに飛び歩記

ポインセチア Ⅱ

2025-01-04 07:04:02 | 写真ー花(含マクロ)

 ご訪問頂きありがとうございます。

 

 前日のポインセチア続きになりますが望遠レンズでマクロ的に撮影したものです。

 

前ボケにポインセチアの苞の赤を利用して赤一色でまとめてみました

 

 

後ろの同じ形状のポインセチアをボカして二段重ねにし手前を強調してみました

 

 

普通に花を撮りました

 

 

花をメインにしましたが苞の赤がドギツすぎるのでソフトフォーカスにしてみました

 

 

いつも上からしか見ないので下から花、苞、葉を絡めてみました


ポインセチア

2025-01-03 07:09:21 | 写真ー花(含マクロ)

 ご訪問頂きありがとうございます。

 

 道の駅「フェニックス」に再度ポインセチア撮影に行ってみました。 

前回は前年11月30日でしたが花は随分大きくなってました。(年末に撮影です)

海に面した斜面のも大きくなっていますが何分にも他の植物が多すぎて撮りにくく、

急斜面と、柵を超えてまでしてのマナーの悪さはしたくない。でパスです。

斜面のポインセチア(株が多くあります)

 

 

駐車場横のポインセチア

 

 

 

 

殆どの人がこのポインセチア見逃しているようです。


つるべ落とし

2024-12-17 07:09:34 | 写真ー花(含マクロ)

 ご訪問頂きありがとうございます。

 

 撮影してたらあっという間に陽が落ちて来ました。

イチョウの落ち葉が逆光に照らされキラキラしてて綺麗でした。

 

 

ゴミを指定場所に出そうと家を出たら昨夜の今年最後の満月が南西に沈むチョイ前で

見れました。急いでカメラを取りに行き収めることができました。

12/16 AM 7:13撮影


ポインセチア

2024-12-03 07:33:57 | 写真ー花(含マクロ)

 ご訪問頂きありがとうございます。

 

 自分は紅葉を撮りに走り回ってるので秋が来たとか終わりだなと感じますが、

普段の日常生活の中では今年は一向に秋らしい風情を感じず晩夏から一気に12月

になった感じです。

12月の花ポインセチア咲いてるだろうと堀切峠に行ってみました。

 

遊歩道脇に結構な株があったのが周囲の整備で移植したのか分かりませんが1株を残して

バッサリなくなってた。