アユタローの気ままに晴釣写楽

夏は鮎釣りそれ以外はカメラ片手に気ままに飛び歩記

頭クラクラ

2022-06-30 07:21:32 | 写真ー花(含マクロ)

 ご訪問頂きありがとうございます。

 

 

沖縄を別にして数日違いはあれど、ほぼ日本全国同時梅雨明けみたいな様相は

初めての経験で、これは異常です。

 

少し遠めの地区のハス田が咲く時期なので行ってみました。

猛暑日に近い予報なので午前中に終わらせようと早めにでかけましたが。。

それでも真っ青な空に白い雲。

この空の色感覚は7月下旬~8月上旬のような錯覚を覚えます。

 

 

午前中なのに絞りF2.8開放だとシャッタースピード1/8000(ISO100)でも点滅で

シャッター切れません。

ND8~16フィルターかましての撮影です。

 

 

 

 

1時間半くらい田んぼの周りをウロウロしてたら頭クラクラしてきたので木陰に

避難休憩のナガラ撮影でした。

 

 


そろそろ

2022-06-24 07:21:42 | 写真ー花(含マクロ)

 ご訪問頂きありがとうございます。

 

 

県内で真夏日を記録するなど猛暑?日で昼前に出発しようとしたら、いきなり

強雨の不安定な1日でした。

昼からは雨にたたられることなく、今年初めてのハスを拝むことができました。

 

 

咲き初めにしては結構くたびれたのが多かったですね。

 

 

 

 


OM-1 設定によりプロテクトボタン誤動作

2022-06-22 07:22:23 | 写真ーカメラ

 ご訪問頂きありがとうございます。

 

 

カメラネタ続いていますが、この不具合に気づいたのは購入してすぐの5月下旬の話

からです。

各種設定し、ボタンカスタマイズで露出補正ボタンに「被写体認識」、AEL(プロテクト)

ボタンに「マルチFn(マルチファンクション-幾つかの各種設定を呼び出せる)]を割り当て

ました。

部屋で色々試し撮りし、画像の保護でプロテクトボタンの確認をしたところプロテクト

マークを表示しません。(写真ではマーク表示してますが、このマークが表示されない)

 

 

それどころか設定もしていない「再生拡大倍率設定」の緑枠が表示されます。

 

 

この誤動作にどこか設定を間違ったかと説明書読み漁りましたが分かりません。

しかし、再生画面をタップするとプロテクト、レーティングなどのタッチメニューから可能

なのでそのまま放置です。

 

 

一応不具合なので放置しておくわけにもいかず、OM  Digitalのカスタマーセンターに

6/10メールにて連絡を入れました。

① 購入後すぐにVerを1.1にアップデートしそれから各種設定した

② 露出補正ボタンに「被写体認識」、AEL(プロテクト)に「マルチFn」を設定した

③ 撮影し再生画像でプロテクトボタンをおすと「再生拡大倍率設定」が動作し、緑枠が

  表示される

④ どうしたら正常動作するか

といった内容です。

その後、窓口が大変込み合っているので回答は少し待って欲しいとのメールがあり、6/19

にメールにて回答がありました。

「指摘の内容にて設定をして確認したら、当方の指摘した通りになる。」ということで、

関係部署に周知徹底したとのことでした。

でもこうしたら解消するとの件がなかったので、当方で露出補正ボタン、AEL(プロテクト)

ボタンを初期設定に戻し確認するとプロテクトが出来ますので、今度はAEL(プロテクト)

に「被写体認識」、露出補正ボタンに「マルチFn」を割り当て確認したら正常にプロテクト

可能になりました。

現在のOM-1 Ver1.1ではAEL(プロテクト)に「マルチFn」を割り当てると、再生プロテクトで

誤動作するということですね。

これって要するにプログラムのバグでしょう?。

メーカーとしては発売したばかりのフラッグシップ機なのでバグによる不具合です 

とは言うに言えない苦しい立場があるのでしょう。

いずれ次のファームウェアのバージョンアップ時に対処されるのではと思います。

 

自分ももっと早く初期設定に戻して気づけば良かったと後悔しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


OM-1,被写体認識と連射確認ー鉄道

2022-06-21 07:43:57 | 写真ー鉄道

 ご訪問頂きありがとうございます。

 

 

飛行機に続いて鉄道の正面移動の連写とピントについて確認してみました。

横移動は被写体との距離変化があまりないのでAFまかせでも余程のことが

ないかぎりピンボケ連発はないでしょう。(手振れ、SS設定など撮り手の

問題はあります)

正面移動変化の被写体は距離変化が激しいのでAF追従性など悪いとピンボケ

連発を量産することになります。

 

ホームに入線してくる普通列車をほぼ正面から撮りました。

順光、逆行で黒つぶれ、白飛びも兼ねて撮り、逆行では前面の黒い列車を選び

撮りました。

 

レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

カメラ設定: AF: C-AF   AFターゲット:small  被写体認識:鉄道

       ドライブ:メカシャター(10枚/秒)

       被写体追従感度:-2(粘る)

 

逆光

  ISO:1000   SS:1/1600  F8  露出補正:-0.3EV

1枚目のみAFターゲットでロックONで後は被写体認識まかせ

途中写真間引きしています

 

 

 

 

 

 

順光

  ISO:800  SS:1/2500  F8  露出補正:-0.7EV

 

 

 

 

角コマピントは大変良くあってました。

逆光写真でも従来機のE-M1, mk2,mk3と比べてもDレンジの広さを感じ、出てくる画も

一皮むけた感じです。

列車を横からも撮影しローリングシャッター歪をみましたが、完全になくなった訳ではなく

窓、扉の縦線がやや斜めの物もありました。

しかし、同価格帯クラスで見ると大変に良好だと思います。

被写体認識、AFの食いつき、連写など動き物を撮影するカメラマンには強力な武器になると

思います。

 

 

  

 


OM-1,被写体認識と連写確認

2022-06-20 07:53:46 | 写真ーカメラ

 ご訪問頂きありがとうございます。

 

 

購入後釣りシーズン突入と雨により使うことのないまま防湿庫に鎮座していることが

圧倒的に多いOM-1ですが、確認しておきたいことがあるのでたまに連れ出します。

被写体認識と連写、ローリングシャッター歪を見てみました。

ネットで色々上がってるが自分なりに確認です。

 

レンズ:LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4.0-6.3 ASSH

カメラ設定 AF:C-AF  AFターゲット:MID  被写体認識:飛行機

      ドライブ:電子シャッターSH2(50枚/秒)

                       被写体追従感度:-2(粘る)                   

被写体が小さい時はまだ認識しないので、小さく見え始めるあたりにAFターゲット枠を

置いてロックONAFで追っていき、ある時点で認識が働き飛行機全体に枠が現れコクピットに

AF測距点がパラパラ表示される。

連写の効果が分かりやすい着陸時のタイヤスモークを掲載します。

着地点をしっかり捉えました。

写真を見て気づきましたが右側車輪が早く着地して右のみスモークが出ていました。

 

途中間引きしています。

 

 

 

 

50枚/秒の連写なのであまり早めに連写すると、バッファ詰まりして肝心の所でシャッターが

切れない!ということが起こるので注意が必要なのと、カードは予算の許す限り高速書き込み

タイプと高容量を選んだ方がベターです。

数百枚はアッという間に食いつぶしてしまいます。後で選ぶのが大変です。

SH2は1枚ごとにピントを合してくれるので横移動のような距離変化の少ない被写体は各コマ

ピントOKでした。

 

 

次に少し意地悪な被写体認識を確認してみました。

レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

カメラ設定 AF:C-AF  AFターゲット:MID  被写体認識:飛行機

      ドライブ:メカシャッター(10枚/秒)

                       被写体追従感度:-2(粘る)

駐機場にJ-AIR便が搭乗待ちで止まっており、到着便のSorasseed Air便が交差するので、

被写体認識がどう変化するか確認してみました。

希望としてはJ-AIRにピント合しておいて、Sorasseed Airがファインダーに入ってきたら

Sorasseed Airにピントが乗り移って欲しい。

条件悪くするためにJ-AIR機に合したピントの追従感度を-2(粘る)に設定しました。

J-AIRの後ろ2/3に被写体認識でピントを合わせカメラは写真の構図で待ち、Sorasseed Airが

ファインダーに入ってきたら被写体認識がSorasseed Airを認識しコクピットにAFが合い

バッチリ撮れました。

メカシャッター連写でC-AF時は1枚ごとにピントを合わせます。

ピントガチピンでした。

飛行機全体、コクピットを優先認識してるんではないかと思います。

これにはチョット感動です。