ご訪問頂きありがとうございます。
大淀川鉄橋でナッシートレインを待ってる間に撮った普通列車です。
713系(SUNSHINE MIYAZAKI)
キハ40(タラコ色)
817系
ご訪問頂きありがとうございます。
大淀川鉄橋でナッシートレインを待ってる間に撮った普通列車です。
713系(SUNSHINE MIYAZAKI)
キハ40(タラコ色)
817系
ご訪問頂きありがとうございます。
当地のソメイヨシノはとっくに終わってしまいましたが望遠マクロで撮っていた
各所のアップ目の桜をあげます。
似たような撮り方になってます。
早咲きの八重桜が咲いていました
ご訪問頂きありがとうございます。
山の斜面に咲きほこる上米公園の桜、惜しむらくは天気がすぐれないことです。
リフレクションも天気のせいであまり冴えない
散策路に入ると頭上は桜で覆われる
石垣に桜、良い感じでした
すでに散り始めに入ってるものもあって後数日ではないかなと思えた
ご訪問頂きありがとうございます。
公園では団体さんで宴会で楽しむ人々、そぞろ歩きする人それぞれで満開の
桜を満喫してました。
何探す
何想う
何語らう
ご訪問頂きありがとうございます。
霧島連山が見れる高千穂牧場も今時期は桜並木満開です。
霧島連山の象徴高千穂峰はどこからでも見通せ桜と絡めることは容易です。
駐車場から牧場に向けての小径に桜並木が案内してくれる。
春休みとあって子供たちが羊さんの餌をもって放牧内に入ると匂いで分かるのか
羊さん一斉にトットコと駆け寄ります。
餌が亡くなるとさよなら~と離れて草はみに一生懸命。げんきんだなぁ~。
まだ冬毛だがゴワゴワしてて硬かった。