アユタローの気ままに晴釣写楽

夏は鮎釣りそれ以外はカメラ片手に気ままに飛び歩記

レジャー施設満載の園内桜

2024-04-11 07:50:21 | 写真ー桜

 ご訪問頂きありがとうございます。

 

 桜の名所という訳ではないですが結構あって斜面を利用した満開の桜が楽しめました。

春休みなので多いだろうと思い早めに行きました。

 

 

左下は町歴史資料館

 

 

斜面を見上げると青空に抜ける満開のソメイヨシノ

上ったり下ったり疲れる

 

 

春休みの児童たちがチラホラとやってきた

 

 

 

 

時折吹く強風に花吹雪となり早くも散り初めに入った模様


イケテル桜

2024-04-10 07:03:53 | 写真ー桜

 ご訪問頂きありがとうございます。

 

 ご先祖の霊を慰めるように花を咲かせる墓守桜です。

今年は生憎の天気でリフレクションも冴えませんでした。

 

 

 

 

2本の桜を直線的に眺めると綺麗に重なって扇形に広がる形の良い桜で好きな桜です。

 


光跡

2024-04-09 07:33:47 | 写真ー桜

 ご訪問頂きありがとうございます。

 

 夜桜見学者の車の光跡を撮るためにやってきました。

上ってくる車、下る車のライト光跡と桜を絡めて撮れます。

 

 

何かイベントがあるのか上ってくる車がことのほか多く渋滞で動かなくなり上り

光跡が撮れなくなったので撤収となりました。


西都原古墳群の桜ライトアップと星景

2024-04-08 07:34:47 | 写真ー桜

 ご訪問頂きありがとうございます。

 

 西都原古墳群の菜の花+桜+星を絡めた星景写真を予定してたが日程と天候が会わずに

半ば諦めていて、星用のレンズなど準備して、ライトアップだけでもと出かけてみた。

空は全天周薄雲でとても星が望める状況ではなくライトアップまで三脚を構えて待ちます。

6時を過ぎたころからにわかに潮が引くように雲が消えていき、ひょっとしたらイケルかも

と思えた。

 

とりあえず桜ライトアップを数枚撮る

 

 

 

この後ポイントを探してレンズ、設定を星用に切り替えた。

空を見ると星が良い感じで光ってるのが確認できた。

 

 

桜並木が車のライトで浮かび上がって良い感じになった。

日中快晴、夜になると雲が湧き上がるで過去には何回も涙をのんだが今回のように

薄暮から晴れてくるのは何ともラッキーでした。

 

 


お馬さんお休みだった馬事公苑

2024-04-07 07:13:08 | 写真ー桜

 ご訪問頂きありがとうございます。

 

 お馬さんと桜のショットを撮るために馬事公苑に出向きましたが散歩に出てくる

気配がありません。

よくよく考えたら日曜日で曜日の感覚がなくなってきました。

 

天気が悪化し怪しい空模様となったが予定が詰まってるので再度来ることはできない。