ご訪問頂きありがとうございます。
久しぶりに飛行機の撮影に行ってきました。
以前に着陸機体を下側から撮りましたが、その時は曇り、逆光で機体に
ラッピングされた色が濁ってたので再度挑戦です。
天気も晴れ、順光側からです。
5分ほど遅れてやってきました。
機体の真下を見ることはめったにありませんね~。
R/W27へ着陸
ご訪問頂きありがとうございます。
久しぶりに飛行機の撮影に行ってきました。
以前に着陸機体を下側から撮りましたが、その時は曇り、逆光で機体に
ラッピングされた色が濁ってたので再度挑戦です。
天気も晴れ、順光側からです。
5分ほど遅れてやってきました。
機体の真下を見ることはめったにありませんね~。
R/W27へ着陸
ご訪問頂きありがとうございます。
アローラナッシーJETのゲートから離陸までの写真です
ゲート11からRWY27にタキシング
電車と重ねて
後方の電車は、宮崎空港発延岡駅行きの特急”ひゅうが” 787系
RWY27で待機中
go-------------o!
排気でモヤモヤ~~
ご訪問頂きありがとうございます。
アローラナッシーJET機の機体下側にもデザインしてあるので、是非ともそれも
撮りたいと、着陸時に頭上を通る位置に陣取り待ちました。
定刻より少し早めに飛んできました。
レンズ画角的にチョット苦しいですが、何とか入りました
ご訪問頂きありがとうございます。
機体デザイン、アローラナッシーをアップ気味に捉えてみました。
タイヤホイールにもデザインしてあります
荷物の積み込み作業中
67便として飛び立っていきました
ご訪問頂きありがとうございます。
3月2日よりSolassed Aiaからナッシー・アローラナッシーのデザインを機体前面に
施したナッシーJETが運行を始めました。
ナッシー・アローラナッシーは「宮崎大好きポケモン」に任命されております。
この日は朝一番のフライトで宮崎空港にやってきましたが、通勤渋滞に巻き込まれ
空港に着いた時にはすでに駐機場に止まっていました。
緑を主体にしたデザインが鮮やかで目立ち、太陽の明るい光に映えてます。
バシャバシャと部分的に写真撮ってたら次の沖縄に向けての出発時間が来てしまいました。
機体の右側、左側で細かい部分も含めてデザインが違ってます。
毎日飛んでくる訳ではないので、他の撮影も増える中忙しくなりそう。