ご訪問いただきありがとうございます。
数本ながらまだ河津桜が咲いてたので、絡めてJR日南線の鉄橋を狙った。
桜が近すぎるので望遠、標準などレンズを替えて試し撮りしてたら
列車が来て慌てて撮った。
小さすぎた。
見慣れない気動車が来た。
気動車を拡大
今日は、どっちつかずの画になり失敗写真になった。
2017/02/21 南郷町
ご訪問いただきありがとうございます。
数本ながらまだ河津桜が咲いてたので、絡めてJR日南線の鉄橋を狙った。
桜が近すぎるので望遠、標準などレンズを替えて試し撮りしてたら
列車が来て慌てて撮った。
小さすぎた。
見慣れない気動車が来た。
気動車を拡大
今日は、どっちつかずの画になり失敗写真になった。
2017/02/21 南郷町
Windows7,10の違いはないと思います。
フォトチャンネルが作成できていたらテンプレートのサイドバーにフォトチャンネルのモジュールを移動させるだけです。
次のようにやってみて下さい。
① ログインし「テンプレート編集」クリック
② モジュール「非表示エリア」にある「最新フォトチャンネル」をサイドバー「表示エリア」の好きな位置にドラッグする
③ ページ下の「変更を保存」をクリック
④ 「テンプレート変更が完了」が表示されたら「あなたのブログを見る」をクリックして確認してみて下さい
⑤ 変更、追加も含めた新しいフォトチャンネルがより上側に表示されます
なお、サイドバーに表示される件数は「モジュール配置」の「最新フォトチャンネル」の「変更」から選択します
分からない時は「Gooブログの使い方」から「モジュールメニュー」→「最新フォトチャンネル」で確認下さい
何とか最初の画面に貼りつけることができました。取説が丁寧で分かりやすいので助かりました。
これからも何かありましたらよろしくお願いします。
これからもよろしくお願いします。