アユタローの気ままに晴釣写楽

夏は鮎釣りそれ以外はカメラ片手に気ままに飛び歩記

河津桜越しにJR日南線を撮る

2017-02-22 14:14:57 | 写真ー鉄道

 ご訪問いただきありがとうございます。

 

数本ながらまだ河津桜が咲いてたので、絡めてJR日南線の鉄橋を狙った。

桜が近すぎるので望遠、標準などレンズを替えて試し撮りしてたら

列車が来て慌てて撮った。

小さすぎた。

 

 

 

 

見慣れない気動車が来た。

 

気動車を拡大

今日は、どっちつかずの画になり失敗写真になった。

2017/02/21 南郷町

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
変な質問で恐縮です (newone)
2017-02-22 15:30:34
 マンネリ打破のため、アユタローさんのように、「最新フォトチャンネル」をブログの表紙に表示したいと思ったのですが、できません。「編集画面にログイン」で「フォトチャンネル」は作成できたのですが、それを最初の画面に持ってくることができません。どうしたらいいのでしょうか?ウインドウズ7と10の違いとかあるのかな。どうにもカタカナ語が苦手で困ります。私の言っていることがお分かりで、何とかできるようでしたら御面倒でもお教えください。お願いします。
返信する
簡単ですよ! (アユタロー)
2017-02-22 22:07:00
こんばんは!
Windows7,10の違いはないと思います。

フォトチャンネルが作成できていたらテンプレートのサイドバーにフォトチャンネルのモジュールを移動させるだけです。

次のようにやってみて下さい。
① ログインし「テンプレート編集」クリック
② モジュール「非表示エリア」にある「最新フォトチャンネル」をサイドバー「表示エリア」の好きな位置にドラッグする
③ ページ下の「変更を保存」をクリック
④ 「テンプレート変更が完了」が表示されたら「あなたのブログを見る」をクリックして確認してみて下さい
⑤ 変更、追加も含めた新しいフォトチャンネルがより上側に表示されます

なお、サイドバーに表示される件数は「モジュール配置」の「最新フォトチャンネル」の「変更」から選択します

分からない時は「Gooブログの使い方」から「モジュールメニュー」→「最新フォトチャンネル」で確認下さい
返信する
できました! (newone)
2017-02-23 15:25:15
 いつもいつもお世話になりっぱなしでお礼の申し上げようもございません。
 何とか最初の画面に貼りつけることができました。取説が丁寧で分かりやすいので助かりました。
 これからも何かありましたらよろしくお願いします。
返信する
良かった (アユタロー)
2017-02-23 21:43:16
無事、できたとのこと良かったです。

これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。