ご訪問頂きありがとうございます。
いつもの場所でカワセミ待ってると”お待たせ”とやってきました。
追いかけながら待ってるとドボンしました。
飛び出しは撮れたがピンボケ気味、ドボンと浮き上がりは外してしまった。
飛び込みは感をつかめるまで練習あるのみかな。
ご訪問頂きありがとうございます。
いつもの場所でカワセミ待ってると”お待たせ”とやってきました。
追いかけながら待ってるとドボンしました。
飛び出しは撮れたがピンボケ気味、ドボンと浮き上がりは外してしまった。
飛び込みは感をつかめるまで練習あるのみかな。
3枚目の画像、スポット光で陰影がついてイカシテマス^^
ダイブは、本当に難しいですよね。
私も、カワセミと水面が近く、飛び込むポイントが、カメラをあまり動かさずに済む時しか、うまく撮れません。
今、鳥さんたちがモフモフに膨らんで可愛い時なので、
そろそろ「鳥撮り隊」を始めようと思います(笑)
カワセミ飛び込みを何とか撮りたいと頑張ってますが腕が足りません。
800mm相当で狙ってるので少しずれるとフレームアウトで波だけが相当あります。
広い画角で撮ってトリミングすれば楽ですがそれは避けたい思惑もあり試行錯誤してます。
鳥さん今がチャンスですから是非とも出かけられてください。