ご訪問いただきありがとうございます。
海幸山幸が数か月ぶりに運行再開です。
乗客はコロナ感染を考慮してか定員を少なめにしてるようで、列車内を見ると
以前より少なかった。
ご訪問いただきありがとうございます。
海幸山幸が数か月ぶりに運行再開です。
乗客はコロナ感染を考慮してか定員を少なめにしてるようで、列車内を見ると
以前より少なかった。
ご訪問いただきありがとうございます。
コロナの影響で閉園していたものの、再開園したので早速行きました。
見頃時期に開園して良かったです。
湿地の中に白の花が眩しいくらい。
普段は今時期は鮎釣り真っ最中の時期なのでこんなに咲いてるのを見るのは始めてです。
強烈陽ざしで遊歩道に座ったり、膝をついて撮ってるとヒーターの上に居るようで
クラクラしてきます。
・・サギソウ・・
低地の湿地などに咲く大きさ2~3cm程の花で自生してるものは限定される。
形がシラサギの飛んでる姿に似ていることから名前がついている。
ご訪問いただきありがとうございます。
ななつ星の運行再開を聞いて1発目を撮ろうと出かけましたが・・
来る気配がありません。
前々日に駅員さんに確認したんですが・・
ご訪問いただきありがとうございます。
お盆というのに夏真っ盛りの空模様です。
撮影してると汗が噴出してきます。
木の下に逃げ込んで休憩また撮影の繰り返し。