ご訪問頂きありがとうございます。
昨年より7~10日ほど早く酒谷地区の伊藤小室桜が満開を迎えました。
道の駅「酒谷」に向かって国道222号を走って行き、酒谷地区に入ると道路際に
植えられている桜並木の濃い目のピンク系桜を眺めながら快適なドライブを
満喫できました。
道の駅の広場に50本くらいはあるでしょうかいずれも満開です。
予報では快晴でしたがなかなか思うような陽ざしが差してくれません。
2月の早いうちにまとまった桜を見れるのはいいですね。
ご訪問頂きありがとうございます。
昨年より7~10日ほど早く酒谷地区の伊藤小室桜が満開を迎えました。
道の駅「酒谷」に向かって国道222号を走って行き、酒谷地区に入ると道路際に
植えられている桜並木の濃い目のピンク系桜を眺めながら快適なドライブを
満喫できました。
道の駅の広場に50本くらいはあるでしょうかいずれも満開です。
予報では快晴でしたがなかなか思うような陽ざしが差してくれません。
2月の早いうちにまとまった桜を見れるのはいいですね。
ご訪問頂きありがとうございます。
国の天然記念物でもある梅の名所「湯之宮座論梅」にいってみました。
満開にはあと数日かかる様な状況でした。
白色一重の花がさきます。枝先にも沢山咲いてるのですが雲と同化して目立ちません。
樹齢は600年以上と言われており、もともとは1本の梅の木が地を這うような形で
伸びて今のような形になりました。
龍が這うような形から臥龍梅です。
ご訪問頂きありがとうございます。
カワセミに会えましたが周りをキョロキョロ
エサ見つけたか なんか動きおかしい
おぉっ 飛び込みそう
そちら側枝が邪魔するんだよ
あ~~っ
枝が遮る~~
飛んだ~~
この後、追いきれなくフレームアウトでした
飛びそうな動きがあったときにカメラを少し右側に振っておくべきでした。
そして願わくば手前側に飛んでくれれば表情もバッチリだったんだけど。
ご訪問頂きありがとうございます。
2月に入りプロ野球キャンプインに合わすように雨模様の毎日と
なってきました。
天が嫌がらせをしております。
雨上がりの庭で少しの間小宇宙を見ました。