れんらくちょう
癒し系事務員を目指すアラフィフ藤子が綴る!子供たちの成長とか 藤井フミヤ・斉藤和義・ギターについて。
 



オリンピック盛り上がってきましたね!
さっき、ノルディック複合で銀メダル。号泣の荻原弟にびっくりしてしまいました(^_^;)

でも、こんなスポーツの祭典でも政治の嫌な影がちらほら。
あっちを勝たせろだのどーのこーの。ほんとうんざり。選手が本当にかわいそう。

政治でうんざりと言えば増税ですが、
発泡酒が売れればそれに増税、軽自動車が売れればそこに増税。
消費税増税も何が仕方ないのかさっぱりわかんないけど私が納得しようがしまいがどうせ増税。
国会で寝てる議員をリストラしたらいいのに。

消費税増税、単純に嫌だなー。何を買いだめしとこうかな なんて考えていたんだけど
営業事務員の私の仕事にもめんどくさく絡んでくることにちょっと前に気がつきました。
考えれば考えるほどめんどくさい!!
請求するとき、仕入れをするとき、うちの会社20日締めだから月度の途中で税率変わるし。




足りないから国民に借りましょう、足りないから増税しましょう、で
この先日本は大丈夫なんだろうか。
結構払ってきたと思うんだけどちゃんと年金もらえるんだろうね?
つか、今度こそちゃんと誰がいくら払ったかちゃんと把握してるんだろうね??
基金とか、何億円も横領されてたりしないんだろうね??
原発のこともそうだけど、今、色々決めてるおじいちゃん政治家たちは
本当に行き詰まった頃は生きてないから関係ないもーん って思ってるとしか思えません。
主婦は足りなかったら節約してやりくりするけどね。
政治家なんておぼっちゃまばっかりだから、やりくりなんてできないんだよね。
あー迷惑。
4月はどんだけ残業しなきゃならないんだろー。

まとめると、今の総理が大嫌いです。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )