れんらくちょう
癒し系事務員を目指すアラフィフ藤子が綴る!子供たちの成長とか 藤井フミヤ・斉藤和義・ギターについて。
 



最近、デコが夕飯のお味噌汁を作ってくれています。
家庭科の宿題で、宣言したとおりにお手伝いしなければ
いけないのだそうです。
宿題が終わったら、もう作ってくれないのでしょうか?

で、昨日は空手の日だったのですが
空手の日は7時前には出かけないといけないので
私が帰ってから夕飯を作るのでは間に合いません。
なので、朝、夕飯の用意をしてから出かけます。
昨日もおかずを作っておいたのですが
カエルコールすると

デコ「あのね、今日の夕ご飯和食だったから
  味噌汁作ったの!」
ママ「へー、すごいじゃん。ママの分もあるんでしょ?」
デコ「え」
ママ「・・・ないの?」
デコ「飲み干しちゃった」
ママ「ありえなーい」

・・・普通残しておいてくれますよね?
がんばってご飯作ってるのに、ショックな夕方でした。
今日も作っておいてくれるかな?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日の夜、空手があり、終わりの時に
塾長が審査で級が上がった子達に、
免状と、帯を渡していました。
デコも級が上がって、帯の色も変わるので、
みんなと一緒に免状と帯をもらいました。
デコは前青帯で、1級上がって
茶帯になりました。
もらった後は、もう嬉しくて嬉しくて。
明日は空手。早く着けて行きたいな、茶帯。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今、私と同じようにゴキに悩まされている人はいないかしら
と思い、「ゴキブリ」で記事を検索しようとしたら
誤って「ごきぶろ」と入力し、
「ゴキ風呂」と変換されてしまいました。

食後に、世にも恐ろしいものを想像してしまいました。
だめだ、頭から離れない。。
3センチ、どこに隠れてんのよ~



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »