マーカスといれがかり

あゆ釣り・ともだち
かあいいわんこ ^^

まあちゃんゴォーーーール! ^^;v

2022年11月10日 | かわいいまあちゃん
11月6日の日曜日… ^^   あさ、阿部野橋かいわいをさんぽしておりましたら…   まあちゃんにぐいぐいひっぱられまして… ^^;       こんなところに連れてこられました ^^;       この日はあべのハルカスを駆け上がる「 階段垂直 . . . 本文を読む

ひとのふんどし2.0 ^^;

2022年11月09日 | どーでもエエはなし ^^;
「 飢える大ザル 」にお米を送ってやったのは良いのですが、気がついたらわが家の米びつが底をついておりました ^^;   このままでは家族みんなが路頭に迷い、まあちゃんのごはんに手を出さなくてはならなくなります ^^;   この窮地を救えるのは…       どうやら次女のようでして… ^^; & . . . 本文を読む

冬眠まえの大ザル ^^;v

2022年11月08日 | 日記
寒くなってきましたね ^^       まあちゃんも自分のふとんでまあるくなってなかなか起きようとしなくなってまいりました ^^;       今週からさんぽに服を着せていくようにいたしました ^^   これ、寒さ対策というより汚れ対策なんですけどね ^^;     わたくし . . . 本文を読む

黒いダイヤ ^^;

2022年11月07日 | どーでもエエはなし ^^;
黒いダイヤといえばふるくは石炭を指すことばでしたが、さいきんではトリュフやクロマグロなど「 黒 」に縁がある貴重なモノもそう呼ぶのだそうですね ^^   「 キャビア 」も黒いダイヤと呼ばれるみたいですが、そのキャビアについておもしろい記事が載っていました ^^   近畿大学の水産研究所がチョウザメのメスだけを産む「 超メス 」の存在を初めて証明したというのです。 & . . . 本文を読む

まーまみれ〜 ^^;v

2022年11月06日 | かわいいまあちゃん
スマホに保存されている写真を整理しようといたしましたが… ^^   あゆつりやグルメな写真はブログに使用したらとっとと削除しておりまして…       それ以外ではまあちゃんの写真が圧倒的におおいことに気づきました ^^;       なかにはこんな… &n . . . 本文を読む

おとななおかし ^^;v

2022年11月05日 | どーでもエエはなし ^^;
ロッテさんが「 コーヒーガム 」を再発売されることがニュースになっておりました ^^   なんでも「 10年ぶり 」の復活らしい… ^^   ていうか、10年間売られていなかったことにびっくりしました ^^;   いまのこどもたちはあの味をしらないんですね…     わたくし、ミント系のガムを噛むとくし . . . 本文を読む

いよいよな予感… ^^v

2022年11月04日 | たのしい鮎釣り
わたくし大阪府の健康アプリ「 アスマイル 」を利用しております ^^       「 アスマイル 」では、歩いた歩数などが規定を上回りますと一週間に1回ガラガラすることができまして… ^^       先週につづき…       今週も大金を . . . 本文を読む

続々と自分発見 ^^;v

2022年11月03日 | どーでもエエはなし ^^;
こないだ遺伝子解析していただいたおはなしのつづきになりますが…       その後分析項目が広がるたび、わたくしの遺伝子情報もアップデートされてまいりました ^^     せんじつは…   「 塩分と血圧 」について と 「 苦みの感じやすさ 」について の情報が更新されておりました ^^ . . . 本文を読む

ひとのふんどしでぬけぬけと… ^^;

2022年11月02日 | かわいいまあちゃん
先週の木曜日、次女の会社で「 プレゼン大会 」があり、むすめも参加するため会場の横浜までのこのこ行きよりました ^^   共通のテーマは「 わたしの目標 」…  いかにも人事が考えそうな課題ですね ^^;   発表にはパワポを使うそうですが、持ち時間に制限があるほか、ページ数や画像の枚数にも縛りがあるみたいで、「 あーでもないこーでもない 」と推敲しており . . . 本文を読む

ひっくり返るで買いかえる ^^;v

2022年11月01日 | どーでもエエはなし ^^;
わたくし、さんぽに行くときこんな靴を履いています ^^       青いのとかわりばんこに履いております ^^   以前は「 スケッチャーズ 」にいいのがあってそれを愛用していたのですが、手に入らなくなったので、ネットでみつけたこの靴を履くようになりました ^^   もう3年ほどこの靴を履いています ^^   . . . 本文を読む