所用があって山形に行ったついでに、勢いで新潟のドライブインに寄ってきました。

近くにはスキー場があったり豪雪地帯のようです。
途中、高速道路の工事をしている様子があり、完成すれば沿線の交通量にも影響がありそうです。

見えてきた

見慣れた自販機に混じって雑誌の自販機がある。

家族計画な自販機もあるw

入店。


店内奥にカウンターもある。時間によっては軽食も提供しているのだろう。

店内の様子

麻雀コンパネを搭載しているが、残念ながら故障中で遊べない

エアロシティー筐体にLOGITECのロゴが入っている。
初めて見たぞ。

パンツキャッチャーが2台

商品のディスプレイが素晴らしいw

片方のパンツキャッチャーが故障していてアームの動きがおかしい!


お蕎麦を食べました。
意外と家族連れのお客さんが入ってましたよ。

UFOキャッチャーの景品が凄いことにw

隣には巨大な除雪ステーションがある。
雪の降る中、お蕎麦を食べたら美味しいだろうな~
以下おまけ

道の駅があったので寄ってみた

日本海側なので波が荒い。





別棟の方にも魅力的なお店が出ている
風情があって好きだな。


元気なお魚

近くにはスキー場があったり豪雪地帯のようです。
途中、高速道路の工事をしている様子があり、完成すれば沿線の交通量にも影響がありそうです。

見えてきた

見慣れた自販機に混じって雑誌の自販機がある。

家族計画な自販機もあるw

入店。


店内奥にカウンターもある。時間によっては軽食も提供しているのだろう。

店内の様子

麻雀コンパネを搭載しているが、残念ながら故障中で遊べない

エアロシティー筐体にLOGITECのロゴが入っている。
初めて見たぞ。

パンツキャッチャーが2台

商品のディスプレイが素晴らしいw

片方のパンツキャッチャーが故障していてアームの動きがおかしい!


お蕎麦を食べました。
意外と家族連れのお客さんが入ってましたよ。

UFOキャッチャーの景品が凄いことにw

隣には巨大な除雪ステーションがある。
雪の降る中、お蕎麦を食べたら美味しいだろうな~
以下おまけ

道の駅があったので寄ってみた

日本海側なので波が荒い。





別棟の方にも魅力的なお店が出ている
風情があって好きだな。


元気なお魚