goo blog サービス終了のお知らせ 

ゲームコーナー

ゲームコーナー、ホテル、自販機
小学生のころに泊まった小湊ホテルパシフィック地下ゲームコーナーの体験が原点です。

ペガサス24H

2022-10-23 20:57:17 | ドライブイン
所用があって山形に行ったついでに、勢いで新潟のドライブインに寄ってきました。


近くにはスキー場があったり豪雪地帯のようです。
途中、高速道路の工事をしている様子があり、完成すれば沿線の交通量にも影響がありそうです。


見えてきた


見慣れた自販機に混じって雑誌の自販機がある。


家族計画な自販機もあるw


入店。




店内奥にカウンターもある。時間によっては軽食も提供しているのだろう。


店内の様子


麻雀コンパネを搭載しているが、残念ながら故障中で遊べない


エアロシティー筐体にLOGITECのロゴが入っている。
初めて見たぞ。


パンツキャッチャーが2台


商品のディスプレイが素晴らしいw


片方のパンツキャッチャーが故障していてアームの動きがおかしい!



お蕎麦を食べました。
意外と家族連れのお客さんが入ってましたよ。



UFOキャッチャーの景品が凄いことにw



隣には巨大な除雪ステーションがある。
雪の降る中、お蕎麦を食べたら美味しいだろうな~

以下おまけ

道の駅があったので寄ってみた


日本海側なので波が荒い。






別棟の方にも魅力的なお店が出ている
風情があって好きだな。



元気なお魚



川原新田ホテルドライブイン

2020-08-16 11:30:16 | ドライブイン
安比に行きたくなりました。GoToキャンペーン乗りまくりですw
途中、川原新田ホテルドライブインに寄りました。


駐車場が広く入りやすい。


New SWEET LANDが設置されています。
素晴らしいデモサウンドを鑑賞しながら食事ができる特等席をゲットw
上尾ボンベルタ屋上のナムコランドを思い出す名曲の数々...


コンパネ
塞がれているが10円投入口がある。ナムコ純正ボタンも良い。


おしゃれな感じ。


正統派の醤油ラーメンを注文。


立派な金魚!!


レトロな内装。
ホテルなので宿泊もできるそうな。

別のテーブルでは地元のおばちゃんらしき団体が談笑している。
みんなに愛されてる店なんだね。



いちばん屋

2020-07-24 14:13:35 | ドライブイン

連休暇なのでラーメン食べに来ましたw
子供も大きくなり相手にされなくなって、単独行動が増えました(自由時間が増えたw)
次男は高校受験で忙しいし...


みそ味ラーメンを注文。

この"みそ味"の表記、なんか記憶にあるな~と思ったら、火事で閉店した大衡オアシス食堂の表記だ。
食べてみると似た味がする。
店内を見渡すと、足の具合が悪そうな様子のご主人がいらっしゃったので間違いないのだろう。

そうか~、大衡オアシス復活を期待してたけど、空き地になって長いことそのままだったからな~。
今度は五戸店へ行ってみよう。青森には気になるレトロゲーセンあるし。



コズモギャング・ザ・ビデオ
エミュではなくnamco SYSTEM2が現役で動いている。
俺の中ではハイエンド基板。拡大縮小回転は大正義!

#2020/11/22 訂正します。エミ○だったようです。


SNKのクレーン(?)パンツキャチャーw
いまどき女物パンツの景品は珍しいよなw
取ってもどうしていいかわからんしwww


大漁太鼓
namcoのエレメカおもしろいよね


レトロなパチンコ
詳しくないので割愛するが、だるまが特徴的


来るごとに機材の入れ替えがあるようだ。音ゲーも豊富で固定客がついているようです。
併設の食堂も賑わっていて、いい感じのドライブインです。

昔はこんな店がいっぱいあったけど減ってしまった。もっと増えれば良いのだが...

いちばん屋(ロードインオアシス高清水店)

2017-04-30 14:37:43 | ドライブイン
GWなのでドライブがてら訪問。


ここは定食が豊富。量も多め。

普段はトラックドライバーで賑わいをみせるが、本日はGW前半だけあって
家族連れが多いようだ。




前回とあまり変化は無いようだ。



各種ゲームも、レイアウトが多少変わったようだが変化なし。


ジュース自販機いろいろ


おやつ、パン、カップ麺などの自販機

ここは休憩スペースもゆったりしているので、また寄ってみたいと思う。