
建物は当時のまま変わらないようだ。
ワクワクしながら右側の階段を登り、そして2F踊り場には
ギャラクシーフォースII、バーチャレーシング、ナイトストライカー( ! )があった気がする。
コナミのレーシングフォースもあって、SYSTEM-GXの音楽は最高!とか感激していた。
店内にはカナリー筐体がひしめく中、バーチャファイターが入ったアストロシティもあった。
高校帰りに友達と寄ったな~。
故小田原くんが、ここのギャラクシーフォースを熱く語っているので、「UFOキャッチャーに入れ替えたほうが儲かるだろw」とか、からかった記憶があります。
近くに無修○(シースルーと呼んでいたw)ビデオを置いているレンタルビデオ屋があって、こっそり借りたこともあるw
場所は踏切近くの一方通行のあたりかな?
近所にはオークラとかいう名前の、いかにも出そうなパチ屋もあった。