あれこれ5カ月 ルビー根が美しい季節を迎えました よその温室栽培に比べ、成長は1カ月ぐらい遅いようです 作が早いのは、うらやましいかぎりですが温室から、うちに来た木はこの時期以外、必ず作落ちします 温度の変化に敏感なんですかねぇ うちはベランダの自然作り。 スパルタなので、どこに嫁に行っても大丈夫ですよ! 出せる木はないですけど さて、天葉は美しく立ち上がり、虎斑も浮かび上がってきました アマミフウランの縞が牡丹芸の虎斑に進化ということは、「利休縞」なんてものあるのかしら 大型の金牡丹縞みたいになったら、自慢できるぞ 夢見ることも忘れずに ます。 0550000利休(りきゅう)(実生、韓国産、伊藤守氏作出)【奄美風蘭】【月型、濃い泥軸、ルビー根、〓花】大型の姫葉でやや幅狭い、アントシアニン強い。最初は黄色の幽霊葉で伸び、下葉は無地葉。2015年7月5日入手。