![夜須羽](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/a6/ebc1772764baa980eb15958523e52e67.jpg)
夜須羽
あれこれ1年と2カ月と15日入手してからあれこれ7年6カ月と9日さまざまな姿を見せてくれ...
![黒潮墨山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/79/5d738b83615ce5b382835a02e23b947d.jpg)
黒潮墨山
あれこれ1年と4カ月と24日年末最後の仕事はパソコンを一週間ぶっ通しでニラメッコほぼ自分...
![土佐三彩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/d5/20273ca0984b3e32352940f8ec6f8a42.jpg)
土佐三彩
東西会(東京・上野)の開催日に入手しました。こちらの葉にっと写真では映らないぐらいちょびっとです。交換会に出品はされていて声を掛けたのですが先方の希望落札額に届かず。セリ会後に譲っ...
![音羽](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/79/77b6cdfbb23993792ed360b249800a69.jpg)
音羽
音羽 - 純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話全国大会からあれこれ20日おみやげを紹介するのを忘れていました「何かないの?」と質問したら、高知産の木が2つが目の前に現れま...
![春菜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/bb/2efa0289a9f8f94b4565e406e6127426.jpg)
春菜
春菜 - 純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話全国大会からあれこれ21日「何かないの?」と質問したら、高知産の木が2つが目の前に現れましたの続きです。どこかで見たような春...
![吉良川錦 B](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/92/eb329bd456c34552724dc9a4c2958e32.jpg)
吉良川錦 B
あれこれ3年と8カ月と4日うーん。子も増えていないし、葉数も増えていませんね。ブログで...
![室戸錦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/52/b4526fc29f06da707e0f100df3038fde.jpg)
室戸錦
あれこれ3年と3カ月と20日こちらも二度目のご紹介のようです。吉良川錦と比較したいがため...
![月琴](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/b4/2593695fc0284166b159e5ffb3a01535.jpg)
月琴
以前から園主にお薦めされていた「月琴(げっきん)」を入手しました高知・芸西村産の最高評...
![吉良川錦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/a1/31ad97a36c5d2859bfa94289fdc93eff.jpg)
吉良川錦
なかなか良い子を生まない吉良川錦現れる子は派手柄・幽霊と青が多いですね。「めっ」って感じですがお気に入りの品種です。同じ地域産の室戸錦と比べると吉良川錦の方がはっきりとした柄です。...
![墨炎](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/ba/37ec863e4f7fc217cb4956618e91f575.jpg)
墨炎
探していた「墨炎」を蘭友からもらいましたくれるとそれではと「翠華殿墨『風羅坊』」の割子...
- 富貴蘭銘鑑(84)
- 富貴蘭(278)
- 富貴蘭(金牡丹)(77)
- 富貴蘭(黒牡丹)(78)
- 富貴蘭(白牡丹、春霞)(19)
- 富貴蘭(建国、羆系)(100)
- 富貴蘭(金閣)(14)
- 富貴蘭(萩宝扇)(12)
- 風蘭(404)
- 風蘭(高知県、芸西・和喰産など)(99)
- 風蘭(徳島県産)(56)
- 風蘭(宮崎県産/鹿児島県産/九州産)(93)
- 風蘭(島根県産/鳥取県産)(32)
- 風蘭(千葉県産)(15)
- 風蘭(紺波流)(7)
- 風蘭(真月)(35)
- 風蘭(出雲宝扇)(9)
- 風蘭(朝鮮鉄縞)(9)
- 風蘭(天山)(3)
- 花もの(92)
- 展示・交換会などイベント(187)
- 全国大会(71)
- 花の祭典(上野)(14)
- 関東富貴蘭会(44)
- 新富貴蘭研究会 房総富貴蘭会(47)
- 栽培棚(60)
- 記録(9)
- その他いろいろ(39)
- 鉢(51)
- 長生欄・石斛(30)
- ボウラン(2)