b-rightnettaskforce weblog

日常茶飯事雑感&手作り作品等。
ガンダム系オタサイトはブックマークからどうぞ。

絵付け教室10/1 ~5

2010年10月05日 | 絵付け研修
墨はじきの練習中.

 呉須で塗りたくない部分や、白抜きにしたい線などを墨で塗っておく。よく乾かしてから呉須を塗る。すると墨の部分は呉須絵の具がはじかれる。(墨の上に呉須絵の具が乗らない、塗れない) これをもう一度素焼き(900度前後)で焼くと、炭の炭素部分は燃えてしまい白く残るという技法。葉の葉脈や細かい紋様描きに用いる。
 ここ2~3週間はいろいろ実験中。墨以外でも濃ければ墨汁や4B鉛筆でも可能。ただしどれも広い面はダメ、細い線ならOK。
 
 画像はわかりにくいが波に白い線があるのは墨はじきで描いて素焼きしたもの。更に月の周りを吹き墨っぽくしようとまた墨はじき。明日もう一回素焼きに入れてもらう。さて上手くいくか、どうか?