この場所に立っていると、まさしく今、築地場外市場が地上げの渦中にある、ということを肌身にヒリヒリと感じる。ここは真実や嘘や、善意や策略や、正直者やぺてん師が入り混じる、険呑な場所。住人どうしが腹の内を探り合い、疑心暗鬼になって、疲れ果てている場所。言い換えれば、いまの日本社会の縮図。1日1時間立っているだけで、それがわかる。たぶん私はその険呑さに寄せてスピーチ原稿を書くべきだった。そうすれば、向かいの店に立つ店員に、言葉がまっすぐ届くかもしれない。でもそれはここに立ってはじめてわかること。立たなければ、一生わからなかった。現場に立つこと、めげずに立ち続けること、それが大事。
2019年4月5日(金) 辻立ち12日目
5:15 夜明けの時刻が早くなった。気温8度
5:27 有楽町公園 *1
5:44 ざぎんの地域猫
5:58 築地市場正門
空に夏の気配。はっきりと季節が動いた。
ストールをスカーフに、登山用ズボンをジーンズに、私も衣替え。
6:00 新大橋通り 露店の八百屋
とちおとめ2パック800円、あまおうは1,000円
買いたいが、先を急ぐ。
6:20 波除神社→松枝物産閉店セール
梅ぼし購入 450円 松枝社長に挨拶
6:27 地上げの空き地の前の歩道。フェンスの向こうに蓬。
子どもの頃よく祖母と摘んだ。草餅たべたい。
THE M/ALLの提灯をセットして辻立ちスタート *2
6:36 スピーチ ~その1~ 読了。
松枝社長はラジオ体操。
6:47 スピーチ ~その2~ 読了。
7:00 スピーチ ~その3~ 読了。
7:05 スピーチ ~その4~ 読了。撤収 *3
店先で朝ご飯中の松枝社長に挨拶。
「丸福水産」の店先にて、三脚を立ててワイワイと店内を
撮影する数名あり。ユーチューブで店のPRでも始めるのかな。
7:15 新大橋通り 露店の八百屋
いちごは完売。また今度。
7時35分 銀座→帰宅
*1 岡本太郎の時計塔。数寄屋橋交番横からここに引っ越してよかった。あそこは右翼の街宣がうるさいからね。太郎が放つオーラのおかげで、この空間だけが別世界。銀座のパワースポットのひとつ。
*2 台車の上のゴミが増えている。放置自転車も2台から5台に増えている。しかし、なぜか人ひとり分の空間が、台車と自転車の間に。「ここに立て」というメッセージ? … まさかね。
*3 朗読中に30代から40代のダークスーツの男性が3名、入れ替わりで現れて視野を横切っていく。市場関係者ではない。役人かな。地上げ屋かな。皆さんおしなべて提灯を意識している(コイツ、何者?と)。
*
*
*
*
*
*
*