やまがた好日抄ーⅡ

低く暮らし、高く想ふ! 
山形の魅力を、日々の関心事を、気ままに…。

白露

2022-09-09 | 二十四節気
昨日は白露でした。

台風の影響で不安定な天候が続いてゐましたが、当然、まだ秋本番にはほど遠く、
畑のオクラのコーナーは、夏真っ盛りです。



平均で一日20個ほどは採れ、湯がいたり、漬物にしたり、オクラ水にしたりしてゐますが、
大きめのものは畑に捨ててゐますが、やはり、食べきれません!

友人や知人は欲しがるのですが、山形でもコロナの感染が収まる気配がなく、むやみに出かけるのも気が引け、
結局、家人に”なんでも、作りすぎよ!”と小言を云はれ、でもきっと、来年も同じ位の予定をたててゐます。




処暑

2022-08-23 | 二十四節気


処暑、秋への変はり目の日、です。

まだ、昼間には30度を超えてゆきますが、さすがに朝晩はなるほど盆過ぎの気候ですこし涼しくなりました。

畑作業から見た空も、少し涼しげな秋の空に変はってゐました。

畑も、エダマメも始末し、あとはサツマイモとサトイモと秘伝豆の収穫、そして、小豆、大豆、黒豆、金時豆の収穫と続きます。

家の横の畑は、夏野菜を半分始末し、白菜やダイコン、ブロッコリーやホウレンソウのために耕し整地し、今月末の種まきへ準備を済ませました。

暑かった夏も、そろそろ終はります。






立秋

2022-08-08 | 二十四節気
昨日は、立秋でしたが、
立秋❓❕ といふ酷暑が続いてゐます。

ほどほどに夕立があり、連日30度前半の暑さですので、畑では生育のスピードが凄まじいです。

オクラも、まだ背丈は1mほどですが、数日行かないとバナナのやうになってしまひます。



野菜の中では、随一の美しさを誇るオクラの花ー。

先日、相葉マナブくんの番組を見てゐて、オクラの花がハイビスカスと同類だと初めて知りました❕

見るからにアオイとは同じだとは思ってゐましたが、ハイビスカスと同類だとは、なるほど、美形なわけです。

そして、番組で紹介してゐた、オクラ茶を作ってみました。
さて、その味は、如何にー?!



大暑

2022-07-24 | 二十四節気
昨日は、大暑でした。

おそらく、二度目の梅雨明けになり、カっとした暑さが戻ってきました。

二年前に植ゑたほおずきが、すっかり玄関横の坪庭で勢力を増し、意外にもその繁殖力に関心してゐます。



小生が生まれた東京の多摩地区といふところでは、昔は充分なほどの田舎の風情でしたので、お盆になると、仏壇の前にかなり大きな盆飾りの段をつくり、たしか、周囲を縄に括り付けたほおずきののれんで飾った記憶があります。

子供心にも、そのほおずきの鮮やかな朱色が刷り込まれてしまひました。

故に、ほおずき≒お盆のイメージが取れず、まあ、そもそもほおずきを植ゑたのも盆の仏壇に飾るためだったのですが、数が増へてしまったので縄のれんができるかもしれません。




春分

2022-03-21 | 二十四節気
季節の境目には程遠い、寒い彼岸の中日になりました。

マフラーを巻くほどの中、墓参りをしてきました。
駐車場はすでに満車で、すこし歩いての墓参でした。



ここ数年で、実母、義父母を亡くし、まあともに高齢ではありましたが、バタバタとした年月を過ぎて、やっと最近すこし寂しさを感じてゐます。

毎日の介護に追はれ、ゆっくり話すことも、桜を愛でることもなく逝ってしまった実母や義父母と、やはり、まう少し穏やかな時間が過ごせなかっただらうかー、と悔恨の気持ちが強くなってゐます。