やまがた好日抄ーⅡ

低く暮らし、高く想ふ! 
山形の魅力を、日々の関心事を、気ままに…。

山寺 垂水遺跡

2022-08-30 | やまがた抄
10月にフラメンコの公演があるので、チケットを貰ひにきてー、と知人から連絡があり、コロナ禍、久しぶりにお会ひしました。
朝取りした野菜を持ってのお邪魔でした。

久しぶりの邂逅に話の花が咲き、ふとしたことで、翌日に三人で山寺の垂水遺跡へ行くことになりました。
以前から気になってゐた場所で、3か月ほど前の観音巡りの時も足を延ばしたかったところです。

裏山寺ともいはれ、尾根伝ひに山寺とはつながってゐます。
山寺の開祖、慈覚大師円仁が修行をし、山寺の構想を練った場所だとされ、かなりのパワースポット、らしいです。

有名な山寺とは違ひ、杉木立の山道をしばらく歩くとその場所に着きます。





風化した異様な姿の巨石の下に、その修行の痕跡が点在してゐます。



5メートルほどのニッチの奥に、不動明王像が祀られてゐます。
ズームで写真をとり、PCでみて、見事な顔つきに感動しました。






遺跡巡りのコースはまだ続きがあるのですが、それは紅葉の時期にのこすことにし、蔵王でお茶でもと蔵王温泉へ向かひました。
小生の気に入りの山の中の一軒家のカフェや、温泉街にある小さな小さなカフェを訪ねたのですがいづれも休みで、
仕方なく、豪雨で店の土台部分が破壊され、別の場所に移転した蔵王温泉の土産ものでは定番の稲花餅(いがもち)の店に行き、新しいお店はテラスにテーブルの場所があり、美味しく稲花餅を食べることができました。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿