ド・アマチュアのプラモ道

リアルにこだわる「ド・素人モデラー」・・・でも下手っぴ(笑)
・デロリアン・サンダーバード・ゆるキャン・ガルパン戦車

ハセガワ版-1/72スケールⅣ号でガルパンF2仕様

2018-09-30 | 1/72 IV号戦車


昨年にも一度作った「ハセガワ」Ⅳ号戦車F型です。



(あぁ、昨年はこれを必死に制作していたなぁ〜〜)と感慨にふけりつつ
(さて、どう改造してゆくか・・・)と考えながら・・・
まずは先に進められそうな箇所から、と手を動かしていると・・
気がつくとアチコチのパーツを取り付けてしまっており
後戻り出来ないトコロまで組んでしまってました。

時には、なんの改造もしない、塗装もしない
何も足さない、何も引かない・・・

たまには、こんなのも良いのでは?と思いました。
たった1日で完成となりました(笑)





で、自作デカールを貼って完成。









これはこれで、シンプル過ぎな処もエエんやないか?と
(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/72サイズーH型

2018-05-31 | 1/72 IV号戦車
1/72サイズ、今度のIV号戦車はH型です。



オフィシャル版ですが、シュルツェンなどは色々と加工必要。

例えば、タミヤ版もそうでしたが、
シュルツェンステーから伸びているはずの引っ掛け金具もありません。
また、シュルツェンが平面過ぎです。それでいて先端部分は中側に折ってあるタイプなのです。

色々、検索すると「サイバーホビー製」と「ドラゴン製」の両キットからの寄せ集めらしいですね。
でも、それでは実車に沿った形になるのは当然。これで、オフィシャル版というのは如何なものか?
D型の様に新金型を追加すればいいのに・・



小さくて限界がありますので、この辺りで良しとしました。
エアクリーナーが無いので、プラ棒などで自作。
フラッグなど、目立つ箇所に追加加工など施しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/72サイズーD型

2018-05-30 | 1/72 IV号戦車
さて、引き続きD型です。

今度はオフィシャル版を買いました。
オフィシャル版の元キットぽい「ドラゴン製」はもっと高価だったからです(笑)

さて、これはF型に比べると更にパーツ少ないです。
なにせ、履帯と転輪まわりが一体となっています!

「ドラゴン製」より安価なのはそれが一因かな?



でも、このサイズのこの一体化は正解だと感じます。
例え、戦車プラモの達人の為に、もっと細部に拘ったパーツ分割がされていても
この大きさですから、ほとんど意味を持ちません。



多少陰影を付けて、メリハリの効く塗装にしました・・
メリハリ効いてますよね?
うん、効いてる効いてる



F2の時と違いデカールがシャープです。当たり前ですが・・



多少、足回りぐらいはウエザリングを・・と・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/72サイズーF2型

2018-05-30 | 1/72 IV号戦車


1/72サイズからのオフィシャル版としては数点出ていますが、やはり高価。
まだ、戦車製作のノウハウも殆ど無いので、失敗してしまっても諦めがつく様(笑)
まずは「ハセガワ」のIV号戦車F型にしました。

私が購入した時は、税込950円。



パーツ点数が少ないのでサクサク進みます。




接着剤のボトルの上に乗るんですから小さいです。
老眼に堪えます・・
でも、、、、



完成です。

デカールは自作です。
PCプリンターでデカールを作れるなんて良い時代ですねぇ〜
ただ、この自作デカール、余白部分がハッキリ分かってしまいます。
写真で見ると尚更です。アップは怖い

で、まあ、劇中をイメージしてかなり白を足して雪上のシーン・・・です。

まあ、これでも劇中仕様への加工、数カ所施してます。
でも写真ではわかり辛いですね(泣)

やり始めたばかりですし、戦車に対する知識はドの付く素人ですし、こんなもんでしょう。
(あ、開き直った・・・!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする